昨日は痛い敗戦となってしまった中日ドラゴンズ![]()
![]()
しかし下位の横浜ですから、
気持ちをしっかりと切り替えて勝ち越しをかけます![]()
試合経過・・・
中日の先発は、なんと久々の先発登板エース川上。
ここ2試合は中継ぎで登板していた。
先発での登板は3連発で沈められた
4月3日の東京ドーム巨人戦以来である。
さて、注目の立ち上がり。
初回、2死から死球を与えてしまうものの
コーナーによくコントロールされた球で
横浜打線を0点に封じる。
4回表、1死から村田に
右翼フェンス直撃の二塁打を浴び1死2塁と先制のピンチ。
続くは好調・内川。
2球目、外角低めの絶妙なカットボールで遊直。
これで走者は戻れず併殺に。
このプレーで流れをグッと引き寄せた。
一方の打線は、横浜・那須野の
緩球自在のピッチングに翻弄されていたが、6回裏。
先頭のウッズが甘く入ったチェンジアップを打ち返すと
打球は文句なし!左翼席に入る第4号ソロ本塁打。
1-0と待望の先制点を挙げると
さらに森野が中安して1死1塁。
続く中村が右中間を割るタイムリー二塁打。
この1点は大きく2-0と横浜を突き放す。
今日の川上は危なげない投球だった。
7回まで投げ四死球4は気になるが被安打2、無失点。
待望のエース復活だ。
8回はチェンが犠飛で1点を失い2-1。
そして9回は守護神・岩瀬だったが
不運な内野安打などで2死満塁の大ピンチ。
打席には石井。5球目、高めのスライダーだったが
これが遊ゴロに、これでゲームセット![]()
中日は苦しみながらも横浜3連戦に勝ち越し。
再び貯金を8に戻し、5月も好調な出だし![]()
なんといっても今日は投打の主役がカムバック![]()
投げてはエース川上が7回を無失点で今季初勝利![]()
![]()
打っては4番のウッズは久々の4号ソロ![]()
![]()
これで2人とも波に乗って5月を迎えられそうだ![]()
勝ち投手 川上 1勝1敗
セーブ 岩瀬 10セーブ
本塁打 ウッズ4号①
それでは、また![]()
![]()