13日の中日はナゴヤドームでの
横浜3連戦の最終戦でした。
そして僕は、はるばる浜松からナゴヤドームまで行き
生観戦してきました!
チームは今2連敗中ですが、今季
僕がナゴヤで観た試合2勝0敗!果たして!!


今日のスタメン・・・
 井端 遊
2 荒木 二
3 中村 
4 ウッズ 
5 森野 左
6   中
7 藤井 
8 谷繁 捕
9 川上 投


試合経過・・・
ここ2試合で2得点しか挙げられていない打線。
さらに先発はエース川上
8月16日の阪神戦以来、勝ち星から遠ざかる
今日は打線が援護できるか?


川上は立ち上がりを打たれる。
1回表、絶妙な球をはじき返され
1死3塁1塁のピンチ。
4番村田に右犠飛を許し、先制点を奪われる。0-1。


しかしその後は立ち直った
直球主体のピッチングに、時折混ぜる
多彩な変化球を武器に、横浜打線を翻弄。
凡打の山を築かせる。


すると3回裏、ついに打線が火を噴いた
先頭の井端が何でもない三ゴロを放ったが
これが相手失策を招き無死2塁。
さらに2四球で2死満塁と攻め込むと
不振中前に抜ける2点タイムリーをうち2-1。


そうなると、もうムードは押せ押せ。
2塁1塁から藤井左前タイムリーで続き3-1。
さらに谷繁左前タイムリーを放ち4-1。
この回4得点を挙げ、鮮やかに逆転する。


川上は1回以外は全く危なげなく
7回を投げ1失点でまとめた。
8回からはブーイングの中、岡本が登場。
二塁打を浴びるが、後続を断ち無失点に抑えると
9回は岩瀬が3者凡退でゲームセット!!


中日は4-1と接戦をものにして連敗ストップ!
巨人が敗れたため、再び勝率差で2位浮上
エース川上1ヶ月ぶりに白星を挙げた。
あとこれで僕がナゴヤドームで観戦した
今季の試合は、3試合で3勝0敗となった。(嬉)


勝ち投手 川上 11勝8敗
セーブ 岩瀬 1勝4敗37S


それでは、また♪