リベンジ成功!!
昨日から中日は東京ドームで巨人3連戦です。
昨日の試合は、投打とも精彩を欠き完敗。
しかし今日は打線が活発で、快勝しました!
試合経過・・・
中日打線が、序盤に繋がり試合を有利に運んだ。
1回表、今日誕生日の井端が三塁線を破る二塁打で出塁。
続く荒木も右安でつなぎ無死3塁1塁。
しかしここから福留、ウッズが連続三振で倒れ2死。
打席には5番森野。「絶対先制点が欲しかった。」
2-2と追い込まれた5球目、
内角高めのボール球直球だったが自然にバットが出た。
打球は打った瞬間分かる右翼席への第5号3点本塁打。
初回に貴重な3得点を挙げる。
今年は好調な森野選手
これは今週日曜の巨人戦で右翼席へ第4号3点HRを放つ
(ナゴヤドームで)
2回表には、谷繁の四球と犠打で2死2塁とすると
井端が投手強襲のタイムリー内野安打で0-4。
3回表には福留の左中間二塁打と森野の四球で1死2塁1塁とし
中村がつまりながらも左前タイムリーして0-5。
そして4回表、これで試合を決めた。代わった野口から
先頭井端、その初球のスライダーだった。
体をうまく回転させ、打った打球は
左翼席ポール際に入る第3号ソロ本塁打で1-6。
さらに荒木の左安と連続四球で無死満塁とすると
森野が中前にタイムリーして1-7。
さらに李の三ゴロを失策して、さらに1点追加1-8。
最後は谷繁が中犠飛を放ち1-9。
序盤4回までで9点を奪い、試合をほぼ決める。
中日先発は中田。今日は自慢の直球が走った。
今日はイケる!そう思ったのが立ち上がりの1回裏。
先頭高橋を145キロのボール球直球で空振り三振。
好調谷も高めのボール球直球で空振り三振。
小笠原には148キロ内角直球でバットを折り二ゴロ。
序盤はこの威力ある直球主体に、巨人打線をねじ伏せる。
特に好調の1番高橋、3番小笠原を徹底的に封じ込める。
フライアウトが多いのが、球威のある証拠だ。
手元で伸びるからつまったフライが多い。
これは今日の収穫だっただろう。
しかし球数が多く、6回裏にはスタミナ切れか
甘い変化球をことごとく打ち返され、この回3失点5-9。
しかし6回を投げ抜き
被安打6、奪三振6、四死球3、失点5なら、なんとか合格点だろう。
ちょっと雲行きの怪しくなった試合を、
7回裏は岡本が、8回裏には平井が
共にぴしゃりと3者凡退でとり、流れを引き寄せる。
そして最後は岩瀬が締め、ゲームセット!
中日は投打が噛み合い、勝利!
今日誕生日の井端が3安打1本塁打を大活躍。
森野は今季の本塁打の5本塁打中
4本塁打が巨人戦と巨人キラーだ!!
勝ち投手 中田 4勝2敗
本塁打 森野5号③、井端3号①
それでは、また♪
