中日は今日、福井で横浜戦がありましたが雨天中止。
なので今日は昨日の試合を振り返りたいと思います。
試合経過・・・
巨人投手陣を打ち砕いた打線は、
昨日も絶好調だった。
初回の1回裏、敵失などで2死2塁とすると
ウッズが右前タイムリーを放ち1-0。
3回裏には森野の三塁内野安打で2死1塁から
井端が吉見から左翼席へ第4号の2点本塁打、3-0。
井端「前の打席は直球にやられていたので、
それは頭にありました。
体が自然に反応した感じです。
積極的に打っていったのが良かったです。」
中日先発は山本昌。
前回登板は背信投球で落合監督から叱責されたが
この日は、持ち前の丁寧なピッチングが光った。
1回表、先頭の石井に四球などで
1死3塁1塁という嫌な流れ。
だが気持ちを切らさずに、村田を投併殺に。
3回表のピンチも石井を二併殺に仕留め、
失点を犠牲飛の1点でしのぐ。
打線は6回に4点を取り、試合を決めた。
4-1の6回表、アレックスと谷繁、立浪の安打で
2死満塁と攻め込むと
荒木が左前への2点タイムリーで6-1。
続く井端も中前2点タイムリーで8-1とした。
7回からは中田が久しぶりの登板。
MAX150キロの直球で横浜打線をねじ伏せる。
9回までの3回を2安打“完封”で抑えて
ゲームセット、プロ入り初セーブをマークした。
中日は4連勝で貯金は今季最多の17。
井端が2安打4打点1本塁打を大暴れした。
勝ち投手 山本昌 4勝4敗
セーブ 中田 2勝1敗1セーブ
本塁打 井端4号②
今日、2位阪神が破れたため3ゲーム差に。
次週しっかりと勝って、首位固めしたいですね!
それでは、また♪