昨日は8人の投手をつぎ込んでの
引き分けに終わった中日。
今日は中日投手陣の期待株、佐藤投手が先発です。
佐藤投手は、目下4連勝中なんですよ☆
試合経過・・・
下降気味の打線は、今日は佐藤を援護。
1回表、2死から昨日1000本安打を達成した福留が
豪快に右翼席まで運ぶソロ本塁打で0-1と先制。
4回表には、先頭打者はウッズ。
ここ数試合、不振にあえいでいたが
外角の直球を逆らわない本来の打撃で、
右翼席に運ぶ第15号ソロ本塁打で0-2。
この本塁打で調子を取り戻したウッズは
6回表、先頭の福留が四球で出塁すると
初球のボール球を、今度は豪快に左翼席上段に放り込む
第16号2点本塁打で1-4。
西武先発の許をKOする。
さらにアレックスの四球と上田の右前打で1死3塁1塁。
そして次の打者谷繁がスクイズを決め1-5。
点を取られた後の3得点と嫌らしい攻めで主導権を握る。
今日の中日先発は佐藤。
交流戦に入り絶好調、目下4連勝中だ。
だが1回裏、先頭打者に四球という嫌な流れ。
だが、その走者をけん制で刺して流れに乗る。
4回終了時まで無安打投球と抜群の安定感。
だが5回裏、2つの安打で1死2塁1塁とされると
栗山の打球は左中間を破った。
2塁走者は生還したが1塁走者は
バックの素晴らしい守備が光り本塁憤死。
そして次の打者細川を空振り三振に仕留めピンチを脱する。
6回以降は毎回走者を置く、苦しい投球ながら
決して集中の糸が切れないところは素晴らしい。
再三のピンチも併殺や三振で切り抜ける。
打線は着実に追加点を挙げる。
8回表、2死から上田が中前に落ちる
ラッキーな二塁打で出塁すると
谷繁が今日2打点目の左前タイムリーを放ち1-6。
9回表には森野、井端の連打で無死3塁1塁とすると
福留が中犠飛のダメ押し点を放ち1-7。
岩瀬にスイッチするかと思われたが、
9回裏も佐藤が登板。
先頭のカブレラをフォークで空振り三振、和田は中飛、
最後は平尾を完全につまらせて二飛でゲームセット。
佐藤は4試合連続完投で5連勝!
中日は交流戦の勝ち越しも決めて、首位もキープ!!
貯金は今季最多の10まで膨らんだ。
今日の佐藤:9回を被安打8、奪三振7、四死球1、失点1
勝ち投手 佐藤 5勝0敗
本塁打 福留14号①、ウッズ15号①、16号②
それでは、また♪