英語検定、漢字検定・・・ならぬ『映画検定』?
映画検定なんて、皆さん聞いたことあります?
映画雑誌「キネマ旬報」を発行するキネマ旬報社が
おもしろい試みを始めた。
その試みとは、『映画検定』だ。
映画検定は1級~4級まであり、
4級は90年代以降の作品を中心に
映画史に欠かすことのできない用語、俳優、監督などを答える
基礎知識を問う映画ファンの入門コースだ。
だが1級になると、映画史、用語
さらには興行関係の深い問題も出題される映画達人コースだ。
主催のキネマ旬報社は、
「映画の楽しみ方は人それぞれ。
この検定が、映画ファンが
さらに映画を好きになってくれるきっかけになってくれればいい。」
とコメントしている。
だがよく内容を見てみると、システムは大まじめだ。
試験場は全国に配置(全国主要5都市)され、
第1回の試験は4級~2級までで
1級は2回目以降、2級合格者のみが受験できる。
ちなみに今年の映画検定試験日(4級~2級)は、
6月25日(日)。
詳しくはこちらを参照してください!
http://www.kinejunsoken.com/eigakentei/
それでは、また♪