今日は、クリスマスですね!!
パーティーをする方も多いと思います。
ということで、今日はクリスマスにぴったりのカクテルを紹介していきます。
名前は「スプリッツァー」です。


このカクテルは、比較的に新しいカクテルである。
どちらかと言うと、ソーダ割りという感じでハイボールの一種である。
語源はドイツ語で、“はじける”という意味の
シュプリッツェンから転じた言葉である。
ソーダ割りで割った後のはじける泡から呼ばれ始めるようになった。
即席のシャンパンといった感じもこのカクテルにはある。

スプリッツァー

材料
ホワイト・ワイン・・・2/3
ソーダ水・・・1/3

作り方
ワイン・グラスホワイト・ワインを注ぐ。
を加えて、ソーダ水で満たせば完成!!
③お好みでレモンライムなどを入れてもOK!


テイスト・・・中口
アルコール度数・・・5%

パーティーにぴったりの「スプリッツァー」を是非試してみてください!
もちろん手軽にできるので、普段の時にもどうぞ!


それでは、また♪