今日は、待望の読者さんがついてくれたので
気合を入れて日記を書きたいと思います!!
これかも、僕の日記をよろしくお願いしますm(__)m


さて、今日は(というか今日も)野球(中日)ネタで。
昨日は、横浜×中日戦が横浜スタジアムでありました。
試合は、
序盤~中盤は中日打線の猛攻。
特に5番福留が5打数3安打(1本塁打含む)5打点の大当たり!
まず3回には中前にタイムリー。
圧巻は5回。
ランナーを2人置いての4号3ラン。
横浜・岸本投手の147キロの直球をきれいに打ち返した。
打球はライナーでバックスクリーン右に飛び込んだ。
続くアレックスは、福留に続く2者連続の7号ソロ。
6回には2打席連続の8号3ランを放ったアレックス。
打線は上昇気味だ。


心配なのは投手陣。
一昨日は、4-0と勝っていながら簡単に逆転され
終わってみれば4-8。
昨日も6回を終わって15-2。
中日ファンなら誰もが楽勝だ!と思っただろう。
しかし、中継ぎの石井、平井が次々と打ち込まれて2イニングで計7失点。
なんとか15-9で勝利したものの後味の悪い試合になってしまった。


打線が上向きなのは嬉しいです。
とくに福留は、開幕からの極度の不振で心配していましたが、
この3連戦をみていると、もう大丈夫かなと思います。
そしてアレックス様様!(笑)
どんどん打って首位打者を獲得してくれ~。


しかし、アレックスのこんな“ジンクス”があります。
過去2年で、アレックスが10号本塁打を放つと
しばらく本塁打も出ず、打撃が下降気味になってしまうのです。
はたして今年は?がんばれ!アレックス!
あと投手陣もがんばれ!
なんといっても守りの野球の中心は投手ですから。


あと明日から3連休。嬉しい(喜)!
精一杯ゴールデンウィークを満喫したいと思います。


それでは、また♪