[大逃げ]
レースの最初から先頭に立つだけでなく2番の馬とも大差をあけて走りまくることです
実在ではサイレンススズカが有名ですね
[気性]
種牡馬の気性で産駒のゲートが決まります。また産駒の気性が悪ければレース中に馬がかかって(気が狂ったように走ること)スタミナを消耗します
[脚質]
唯一レースで上がるステータスで同じ脚質でレースに出し続ければ上がります。早熟馬は14戦してVS登録するのがセオリーのようです(2歳6月から3歳7月まで毎回出走)。最初に新馬戦のときにきまっている脚質は産駒のスピードとスタミナで決定されるので得に気に留める必要はありませんし変更しても損はありません。これは裏パラとよばれることもありゲームで具体的に確認することはできません。ここからは推定になりますが産駒によって脚質に上限があり同じように14戦しても脚質がMAXになることもあれば14戦してもさほど上がらない馬もいると考える人もいます。俺もこの考えに1票~
[距離適性]
馬の能力をフルに発揮することができるレースの距離です。適性距離から乖離が大きいほど(離れている)発揮する能力が低くなります
[ケツアタ]
その名前の通り前の馬のけつに突っ込むことです
前にいけないのにスタミナを大量に消費するためだいたい負けます
たまにすごい力の差がある場合は割り込んだりさけたりして勝ちますが・・・
VSでケツアタなったらほぼ負けます
[ゲート]
スタートしてゲートが開いてから馬が飛び出すまでの反応時間に影響します
ゲートで有名な馬はシルキーサリヴァンですね
種牡馬としても実装されていますが一度彼のユーチューブ見てください。笑いますよ
[小回り]
小回り(コーナーが急)コースの札幌競馬場 函館競馬場 福島競馬場 小倉競馬場等への適性を表します。
[根性]
根性の高い馬はラストスパート中、先頭争いで他の馬と競り合った際に持てる能力以上の力を発揮します。競り合いが発生しやすい【逃げ】脚質で特に重要な能力です。
[坂]
ゴール前の直線に坂のある福島競馬場 東京競馬場 中山競馬場 中京競馬場 阪神競馬場でのラストスパートに影響します
[瞬発力]
最高速度に達するまでの時間に影響します。後方からラスト一気に追い上げる【追込】脚質では特に高い瞬発力が必要とされます。まあVSで追込みはなかなか決まらないようですが・・・
とにもかくにもダビパクでは重要なステータスです
[スタミナ]
レース中に徐々に消耗していきスタミナが切れると失速します。長距離のレースほど多くのスタミナが影響されます。レース序盤から飛ばす【逃げ】では特に多くのスタミナを消耗します。ダビパクではあまり重要視されていないステータスですがさすがにBやCではきついかもしれません。
[スピード]
スタートダッシュやラストスパートの最高速度に影響します。ゲームのヘルプにはこう記載されていますがゲートが悪ければスタートダッシュはもちろん悪くなるのでスタートダッシュに関しては個人的にはゲートのほうが大事な気がしています
[成長]
馬の成長の早さを表します。早熟は3歳の前半、晩成は4歳の後半に全盛期が始まります。ただし底力が高ければ全盛期は延長されます
[底力]
底力は競走馬の成長期を伸ばす効果があります。繁殖牝馬のステータスに記載されているもので牡馬と繁殖牝馬両方から遺伝します。種牡馬の場合種牡馬の[成長]の項目に持続と記載されていれば底力の高い子どもが生まれる場合があります。
例
底力Dの競走馬は 2歳4月入厩 3歳7月ピーク
底力SSの競走馬は2歳4月入厩 4歳5月ピーク
こんな感じです。
影響を受ける因子としては種牡馬の成長が持続であるものや繁殖牝馬の底力、インブリードの持続因子やキングジョージ配合です。
また代重ねや三冠配合(3冠配合は一気に底力Dまで逝きますw) 凱旋門賞配合、殿堂配合で低下します。
底力の高い馬を作るには報酬牝馬を利用するのが最も手っ取り早い方法と言われています。報酬牝馬の底力は高いものが多いためその産駒も必然的に底力が高くなります
ときどき初めて間もない方が底力をあげることも強くなる要因の一つと考えておられるようですが底力は活躍する時期が長くなるだけで強くなる要因にはなりません。脚質は上げやすいですが狙うことはあまりお勧めしません。それよりも他のステータスあげたほうがいいです
1つ利点を上げるならイベントでアイテム回収のために適当な対策馬を底力の高い繁殖牝馬につけて蜂蜜 人参 温泉使わずに適当にレースに出せばまあまあアイテム稼いでくれます。
[適性]
得意な馬場の種類を表します。芝 ダート どちらもそつなくこなす万能のいずれかを表します
ゲームにはそう書かれていますがさらに細かくいうと
芝5 芝4 芝3 芝2 芝1
万能芝より 万能ダートより 完全万能
ダート3 ダート2 ダート1
と細かく細分化されています。
種牡馬によって芝5になりやすいとかダート3になりやすいとかは違うので種牡馬のまとめのデータを参考にしてください
[道悪]
雨天などで馬場状態が荒れている不良馬場や水分を含んだ重馬場などへの適性を表します。とゲームのヘルプにありますが実際には晴れの良馬場でも影響するのではないかとネット上では言われています
[左回り]
左回りへの適性を示します
新潟競馬場 東京競馬場 中京競馬場が左回りです。海外は忘れましたw
[右回り]
右回りへの適性を示します
札幌競馬場 函館競馬場 福島競馬場 中山競馬場 京都競馬場 阪神競馬場 小倉競馬場が右回りです
[爆発力]
爆発力は高ければ高いほど産駒のスピード スタミナ 瞬発力に影響しやすい。つまり能力が下がったり上がったりの振れ幅が大きいということです。