スーパーカブ 90にKEMIMOTOの可倒式オフロードミラーを装着(動画つき) | ドラさんの【カブやバイクに乗り続けるブログ】

ドラさんの【カブやバイクに乗り続けるブログ】

気がつけば50代。これからもバイクに乗り続けるために調べたこと、やってみたことをシェアさせていただくブログ

ダサくても後ろが良く見えるミラーがいい!

 

ということで、ナポレオンのクロス2ミラーを装着していました。

 

カブには大きいかなと思いましたが、ミラーには視認性が一番大事と思っているので。

 

春、夏、秋には不満はないのですが、冬には不満があります。

 

クロス2ミラーは、外側に行くほど狭くなるデザインなので、冬のモコモコウェアを着ると、半分以上が自分の体が映り込み、残った狭い所で後方確認しなければいけなくなります。

 

仕事中、駐輪場で見かけたレブルに大きめの丸ミラーが装着されていました。

 

良く見ると可倒式。

 

これを自分のカブにつけたい!

 

Amazonで、検索したら、ヒットしたのがこちら。

 

 

 

標準が左右ともに、10mm正ネジで、変換アダプターが8mm(正ネジ2本、逆ネジ1本)、10mm(正ネジ1本、逆ネジ1本)が最初から付属しています。

 

下のナポレオンと比べると、小さく見えますが、鏡面は大きく見えます。

 

同じ丸型でも純正より大きめの丸型です。

 

正直言って、見た目は、期待したほどカッコよくなりませんでしたが、視界は良好。

 

映っているものが何なのか、判断しやすいです。

 

難点を挙げるとすれば、やはり、体がミラーに当たったりすると、可動部が動きやいすこと。

 

しっかり締めておけば、走行中に動いたりはしませんが、付属の六角レンチは、出しやすいところに持っておいた方が良いとお思います。🤗

 

 

失敗した作業例も公開してますので、YouTubeもぜひみてください!