スーパーカブのタイヤ交換前にホイールにサビ転換剤を塗ってみました | ドラさんの【カブやバイクに乗り続けるブログ】

ドラさんの【カブやバイクに乗り続けるブログ】

気がつけば50代。これからもバイクに乗り続けるために調べたこと、やってみたことをシェアさせていただくブログ

予備ホイールに装着していたスノータイヤ。

7年間ほとんど活躍してないので、そろそろ交換。

 

通勤でカブを使っていた頃に、雪が降ったシーズンに装着したもの。

 

今はカブは趣味専用車になったので、アドベンチャー系タイヤにすることにしました.

ミシュランのアナキーストリート。

 

 

 

リアはワンサイズアップして2.75。

Amazonでは2.75の方が安い.

2.5と2.75を比較.

ちょっと太くてちょっと外径も大きい。

 

スノータイヤを外したら、今は廃盤になったホンダ純正タフアップチューブが出てきました.

屋内で外したので、チューブに傷付けなくてよかった。中の補修剤ぶちまけたら掃除が大変.😅

 

ホイールを外したら中がサビサビ。

 

サビトリキングで、30分磨いても(撫でても)残ってしまったサビにホルツの転換剤を塗りました.

 

なんだかおこげみたい.

 

 

 

使ってみたらニオイもさほどキツくなかったです。

 

検証結果は数年後、次のタイヤ交換時に!😁

 

それではまた。🤗