ようやく行かれました! | あつぼ~のブログ

あつぼ~のブログ

Yahoo!ブログ閉鎖で引っ越してきました。
四捨五入したら還暦。
只今単身赴任中。
あの頃のタックルで聖地芦ノ湖で頑張っています!

皆さまこんばんは。

今週は横浜実家滞在です。

本来なら来週のお彼岸になのですが、

S市でもろもろ予定があったりして。


さてさて、ブロ友カズラさんの投稿を拝見して、

是非ともと思っていたのですが、なかなかチャンスに恵まれずにいましたが、亡き友の墓参りの帰りに訪問することができました。



入館料お支払いして、エントランス。

喫煙具はABUと同じ。

工芸品であるのと、その方の歩みが刻まれています。

そして。

1番のお目当て。

これももちろんだが。

私はやはりこれ。

大使5000C。

フィッシュオンを読みいつかはと思ったリール。

黒の大使リスペクトはこの本から。

無理を承知でフットナンバーを拝見させていただけないかと、職員の方にお願いしてみました。

なんと夢が叶いました。

もちろんこんな番号があるとはご存知なかったご様子。

知っている範囲でご説明させていただいたら、

ものすごく感謝されまして。

来館記帳を是非との事。

照れ臭い。

そして長年の夢であったこちらのフットナンバー。

6500Cが私の物と同じ4本ドラグで嬉しかったり。

6600FLは何に使っていたんだろうなんて。

みんな大好きブルーカード。

意外と新しい物もあり。








写真はいくらでも載せたいですが、カズラさんと重複するのでこのくらいで。


私はゴールドだけ買いました。

開高健先生が唯一釣りの師ともライバルとも認めた常見忠さん作です。


大使5000C、同じフットでなくても良いので、

75年くらいまでを視野に探したいなぁ。


改めて40数年前のフィッシュオンを読んだ時の衝撃が蘇った日でした。