ここで締めます!2021年のトレード収支!! | ぽけのブログ

ぽけのブログ

節約やオトク大好き、家族大好き、英語は修行中。
人気ブロガーを夢みつつまずフォローしてくれる人が楽しく読んでもらえるように頑張ります♥
アメンバーはやり取りがある方など、私の基準で決めてます。いいねのないフォローや広告系フォローは解除します。

四捨五入したら50になるおっさんの『ぽけ』です!

少し年下のママ、小学生の息子さんの仲良し3人家族です!節約大好き!株大好き!DIYも好き!

クルマも好きで20代で人生初購入した車を18年乗ってますニコ家庭菜園とかも好きな多趣味で話題バラバラですが、読んでいただけると嬉しいです!

不人気ブログではありますが、いいねすらなしのいきなりフォローはご遠慮いただきたいです。

 

車の工具などが増え過ぎで、庭に穴を開けて



物置代わりにストッカーを埋めることを



本気でかんがえはじめたぽけです!!



タイトルの通りですが…



2021年のトレードをここで一旦締めます!!




いや、まだ10月ですよ!



と思うかもしれませんが、ここからは



ぽけさん的な儀式である




損出し💰



を行うので、トレード収支がおかしくなるのです。



損出しとは…
正式な用語かはわかりませんが企業がやったりする益出しの逆です。ようするに、まだまだ長期ホールド予定なんですがマイナスになっている銘柄を一旦売って損を確定させた上で、また買い直します。
これによってマイナスが確定して、利益を出した分にかかった税金が返却されます(特定口座)。将来的に上がったら税金払うのであまり意味がないのかもしれませんが、ぽけさん的にはその年の収支はいったん年内に締めてキレイにしたいんです。現物もトータルはプラスなので損失を確定申告で繰り越すなどはしないんですが、まぁ、その年の正確な利益のみ納税するという儀式ですーニコニコ

 




なので、2021年10月のトレード収支と、



2021年のトレード全体の収支を振り返ります!(10月にw)



まずは2021年の岸田ショックにやられた10月は







プラス3万1,300円でしたニコ


ディズニー代を稼ぐために、ここは5万円欲しかったけど


↓の8万の損切りが痛すぎましたねー😱


ま、そこから数日でまぁまぁ戻せた?と思います!


そして、一足も二足も早い



2021年のトレード収支というかデイトレ収支は…




プラス144万5,307円でした☺(うち配当27万1000円※NISA配当含めず)




いいんじゃないでしょうかー!


サラリーマン投資家としては、夏休みの旅行や


普段の外食などすべてまかなえていればOK🙆


ここから少しづつ損だしをして来年に備えていきます。


というのも…


なんか暴落する気しません??
(ぽけ的にも杞憂であってほしいですが…)


わたしはするんですよね…なので、超見込み株は


ホールドしますが、怪しいところやマイナスは


積極的に損だし(一部は益出し)して一旦現金化して、


様子を見てから拾い直す予定です!


損出し後が正式なトレード収支なんですが、


あくまでも短期トレードぶん回しの収支と


長期投資の損益は分けて考えたいんですよね。


※ 投資は自己責任です。お前の言うとおり売ったらあがったじゃないか!というクレームはお受けできません。



アクションカメラ高性能で安いです!

 



ニコ爆笑ニコニコお願いラブ照れウインクチュームキーびっくりキョロキョロショボーンもぐもぐガーングラサン


我が家でも大活躍!散水栓が立水栓にかわります!