


ジミンが食事をするときの
特別な習慣
あなたは今までそのかわいい習慣に

BTSのデビューは2013年にさかのぼりますが、練習時間を合わせると、メンバー全員が10年以上一緒にいることになります。これだけ長い間一緒にいると、メンバーはお互いの癖や傾向など、些細なことにも気がつくということです。

最近、VとJ-HOPEがジミンの特別な癖について話したことで、このことが明らかになりました。

先日放送された「走れBTS!」では、BTSのメンバーが他のメンバーによる「生放送」を見るというコンセプトが続きました。
今回はJ-HOPEのコーナーが終了し、その後、BTS Vのゴルフマスタークラス、RMが好きなミームをピックアップする時間となりました。
最後のメンバーはBTSのジミンで、後ろに運動器具があるにもかかわらず、実は韓国で人気のある食べ歩き番組であるムクバンをするつもりだとアイドルは明かしたのです。
ジミンはまず、ピザやチキンなど、これから食べるものを披露。確かにおいしそうで、メンバーもついついからかってしまいました。
ジミンは前回生放送のSugaの絵にツッコミを入れつつ...。
チキンにかぶりつくジミン。
しかし、口に入れた途端、J-HOPEはジミンがARMYs特有の癖を見せたと説明しました。J-HOPEによると、ジミンは何かを食べるとき、手が特殊な形になるのだそうです。
J-HOPEが説明すると、Vも納得してジミンの食習慣をファンに説明することになりました。
VとJ-HOPEは、ジミンの食習慣を本人の映像に合わせて完璧に真似しており、お互いの小さな習慣に気づくところが可愛いですね。
さすがにメンバーはお互いのことを知り尽くしているので、ARMYのTMIを共有することに抵抗はないようですね。
お借りしました。