考えても仕方がないことを
ついつい思い巡らせてしまい
不安な気持ちになったり
ソワソワ、ユラユラ、ザワザワと
落ち着かない気分に陥ってしまったり。。。
もしかしてこれって
更年期の気持ちの揺らぎ、落ち込み😨❓
自律神経の乱れなのか😵❓
年齢的にはいつ何時そうなっても
おかしくないし、
ワタシの友人たちも
気持ちの落ち込みから
食欲不振や何もする気になれないとか
そんなん言ってたしな~。
しかしワタシには食欲もあるし
何かしたい意欲もある。。。と思う。
仕事ではまったく普通だし。。。
寝際に考え込んじゃった時には
なかなか眠れなかったけれど
疲れているときはスットーンと
眠りに落ちるしな~😅
いったい、なんなんだ~❓
もしかして、コロナ疲れ❓
楽しみにしていたアイスショーやイベント
映画に美術館
ちょっとしたお出掛け、旅行
友人たちとの集まりに語らい・・・
元気で意欲もあるのに、何も出来ない😭
そんなフラストレーションとストレス
溜まりに溜まった結果が
こんな気持ちにさせるのかもしれない。
慣れてきたとはいえ
コロナ感染に怯えた中での
生活や仕事は、知らず知らず
神経をすり減らしているんだろうし。。。
そこら辺が原因かもしれないな~😑
東日本大震災の時は
ちーっとも考えてなかったことだけど
ワタシがひとり暮しでなく
家族がいたら・・・
一緒に暮らす誰かがいたら・・・
こんな気持ちになることもないのかな~❓
なんて、またまた詮もないことを
また考えちゃったりして、、、😌
まあ寧ろ、
そういうことを今までまったく感じず考えず
のうのうと生きてきたことのほうが
おかしかったとも言えるけど。。。
やっとまともな神経の持ち主になったって感じ😅❓
7月は少しずつ
行動範囲を広げるつもりなんで
溜まっていた澱も吐き出せるかなと
思っているんだけど
コロナ感染者数も増えてきているし
果たして思い描いたように
行動できるかが心配😖🌪️
