仕事の悪夢で目が覚めた。

あまりにもリアルなんで

一瞬、本当に起こっていることか❓
( ̄□ ̄;)!!

すぐに正気に戻らないほど。。。😰


夢でホッとして、

すぐに眠りにつこうとすると

また、ご丁寧にも続きを見そうになるので
なんでイヤな夢に限って続きを見るのか🤔

一度起き上がり、ハッキリ目覚めてから

二度寝しました😅💤⤵️


仕事の夢で

いい夢なんてほとんどないよね😥


ヨンさまが来店してワタシが護衛したのと
別にファンではないけど2度出演しています

チビしょーまさんが売場で

チョロチョロするのを見守る夢ぐらいかな❓

嬉しかった仕事の(仕事なんだろうか?)

夢は。。。😌🌃💤


さて今日も休日、引きこもり。

新聞を取りに行く以外、家で過ごしています。


少しでも運動不足を補おうと

新聞を取りに行くときは往復階段を使用。

無駄に、MIZUNOさんで購入した

トレーニングシューズを履き

階段をトコトコ🚶


下りは多少、目が回るものの😵楽ですが

11階なので上りはハード😰


途中でヘンな体操したり深呼吸したり

ひと息入れながら上ります💨


遠くまで見渡せる景色

天気がよければ富士山もドーンと見えるので

気分転換にはなります照れ


富士山に向かって

大声で叫びたい衝動に駆られますが

さすがに近所迷惑だし恥ずかしいので

我慢しています。1度ぐらいやってみたい💦


できたらきっとスッキリするだろうな~照れ


ほか、家でラジオ体操や自己流の体操など

気が向くとやっています😁


あとYouTubeで

ショーマさんのグレスピを見ながら

振りをマネしています😅


全然、合っちゃいないし滅茶苦茶ですが

コレがけっこうハードで

息は切れるし、最後には目が回って

クラクラします😵💫

フィニッシュに向けてクルクル回るからね(^。^;)




こんな感じになります※イメージです


そんなことをしながら

お昼からはバンクーバーオリンピックの

男子フリーを鑑賞✨


大ちゃんの『道』はやっぱりイイ音譜

もしかしたら大ちゃんのプログラムの中で

一番好きなプログラムかも~💕

ステップにはバンクーバーまでの

道のりや思いが感じられて、

思わずグッときます😭


『フォーリン・エンジェルズ』も

ウィアーさんらしくって良いな~🎶

いつだったかは忘れたけど
ウィアーさんの演技を初めて見たとき
凄く衝撃を受けたのを覚えています😱
妖精のようスケーターだな~って天使


小塚選手も4回転決まったし

ノブくんも靴紐が切れ、

演技も途切れながらも頑張った💪


そして金メダルの

ライサチェック選手の演技は

やっぱり圧巻だったと思います。


高身長、長い手足を目一杯使った演技は

ダイナミックでキレッキレで

ジャンプの着氷も美しかったです😆✨🎉


この頃はまだ、演技も衣装も

センスがいいかはどうかは別にして😅

個性的なものが多い気がします。


感情表現(顔芸とかも)も今より

豊かな感じがするのは気のせいでしょうか❓


今は洗練されてきたとも言えるけれど

ちょっと面白味には欠けてきているかも❗️❓


スポーツに面白味はいらないかもですが

『最近のフィギュアは面白くない』

という声をたま~に

聞くこともあるもんですから。。。


技術が上がってきているし

演技時間も短縮されてますから

それは仕方がないのかもしれません。


ワタシは今も昔(40年ぐらい前まで)も

変わらず好きですが。。。😊


そして強烈な個性爆発の演技

前衛芸術的表現の

アドリアン・シュルタイス選手の

フリーの演技を貼っておきます。

但し世界選手権のものですが。。。



こんな演技もあるのかっ❗️Σ(*゚д゚ノ)ノと

見ていただけたらなと。。。😅




『アドリアン・シュルタイス』で検索したら

イロイロ出てきました😆🎶


正式には?


『アドリアン・アレキサンダー・

  コンスタンティン・シュルタイス』


だそうです・・・ながっ😱❗️



行乃さん、ありがとう~😆💕✨