私
『お金がなくなると 人生終わり
』
という 恐れが
若い頃からあり
貯金は 最低200万くらい
万が一に備えて
もっていたい
という ルールがありました
(今でも 多少 あります、まだ)
だから、なんでもかんでも
銀行残高を気にせず
「必要経費だから、 」
といって
お金を使う 旦那さまの存在が
ある意味 驚異(恐怖)でした
去年の年末
「ゆくゆくは 自分ひとりで
お好み焼きのビジネスをやりたい」
と 宣言された 旦那氐の思いに同意し
お好み焼き屋の経理を
引き継いでき
家の銀行口座の見方を教え
未だトレーニング中ですが
管理のしかたを教えたからと気を抜き
あまり ビジネスの口座を
この1月、2月、
チェックしてこなかったのですが
先日 バンクーバーに行く前日
に
全ての口座残高が
家賃、カード払い、生活費を賄うのに
全く足りていないことが
判明し、、、、、![]()
まさかの
体感 銀行残高 ゼロ で
次の給料までの二週間
生活しなければ ならない
と いう状況になりました
さらには 給料がはいった「とて」
次の家賃支払いのことを
考えると
貯蓄は 全くないので
余裕もない 状況
バンクーバー近辺の家賃は
元々お高い上
近年益益上昇中
で、、、
旦那の日本(沖縄)帰国費用は
フードカートを売り払った金額で
お好み焼き屋の店立ち上げを含めて
賄う ことに
大きな今回の痛手は
度重なる 旦那の車の修理費
Nissanの中古に乗ってるんですが
カナダで組み立てられた
にも関わらず
既に 交換部品が 手に入りにくい
機種のようで、、、、
しかし 車好きが祟って![]()
多少の不備は見逃せばいいのに![]()
車の暖房の効きが悪いとか
カッコいいタイヤにしたいとか
「やりくり」という言葉を知らない
お振る舞い、、、、![]()
お金に恨みでもあるのかという
手放しよう、、、、![]()
はては 「このボロ車」と
悪態をのたまわれる 始末![]()
全く 私とは 存在、在り方が真逆![]()
しかし 女性は 本能的に
子孫に優れた進化を求めて
自分にない遺伝子の相手を
求める。 らしいので
ある意味 さもありなん な
避けれない この 違和感なのですが、、、
そんなこんなで
ただいま お買い物せずに
この一週間 乗り切ろう
ガチの食費「一週間ゼロ円生活」
絶賛 ばく進中![]()
でもね
お金があろうが なかろうが
家には それまでに買ったものは
溢れてるし
スーパーに行くと
買える 買えないは別として
色々なものが溢れてるし
一歩 外に出れば
自然豊かだし
なんだか 脳が
バグるんですよ
「なんで お金ないのに
周囲の状況は 豊かなの?」
って
今 働いてる職場が
パン部門だから
毎日 売れ残りのパンが
お持ち帰り可能だし
たまには 駐車場の片隅に
規格外の野菜が捨てられてるし
多少 お金のやりくりご出来ないところは
学校の先生に相談して
学校でサポートしてもらえたり
子供たちによると
お弁当足らなかったり
持ってこれない子供のために
リンゴやサンドイッチが
いくらかは いつも
学校で用意もされているらしき
職場でも 上司に相談したら
残業していいよって
言ってもらえたり
お財布には
使えるカードは ないのに、、、
周りの環境は
豊か に 見えるんですよね➰
だから 脳がバグってる
今日この頃です
お金 と 豊かさは
別もの
という 結論に 今は 至ってます
今回は 借金をしてたわけではなく
だから 高利貸しに追われる訳でもなく
ただただ 「ない」.の 状況にいた だけ
まだまだ 知らない
究極の世界は あるけれども
今回みた 口座残高ゼロの世界
「幽霊の正体見たり 枯れ尾花
」
でした
![]()
![]()
![]()