島ぐらし | にぼしブログ

にぼしブログ

心とまる出来事を ブログに
書き留めてます^ ^;
あなたの心にも 響けば
うれしいです

いい 一日を‼︎

島ぐらしは 我々の食べてるものが どうやって作られているのか 身近に見ることができます


産みたて卵🥚が温かいこと

じゃがい🥔もやにんにく🧄が

 土の中にできること

りんご🍎やプラムが食べ切れないほど

 たわわに実ること


そして 鶏肉がもともとは 🐔生きてること




エー ナニナニ??

動物たちは 怖がりだけど
好奇心旺盛で 食いしん坊

家に帰ると 出迎えてくれるし
なにか持ってると クレクレ とせがむ



こう見えて もうすっかり
おばあちゃん

オッポの羽が 貧弱お願い
卵も 毎日は 産めない

島では 2年ぐらいで
鳥を締めて また新しいのを飼うか
(これ以上飼うと 肉が固くなるので)

おんどりを飼って 
卵のうち何個かはひよこにするようです

🐔のお世話をする大家さん含め
私たちも 全くに初心者

年取った鶏の卵が薄くて割れやすいことや
鶏肉が ゴムのように固いことなど
全く知りませんでした

色々学んだ今年
鳥たちに齢は 4~5年
老衰で自然死する鳥がちらほら

大家さんは 思い切って 9月に
全部を屠殺することに 決めました



なんだか 死刑囚を見るような
気分に 滝汗滝汗滝汗

多分 チンパンジーとか
道歩いてる ありとか 
遊びでは 殺さないと思うんです

ライオンも基本 食べるとき以外
他の動物を殺さないし

ヒトって 思考したり
他の動物の生死を 食べる以外で
コントロールしたり

すごく特殊な存在だなぁって
考える日々です