情報の洪水で溺れて
ます
(時間が有り余りすぎて•••)
そろそろ 検索を手放さないと
しんどくなりそうだなぁと思っている中
だけど この記事好きだなぁ
映画🎞奇跡のリンゴ の方ですよね
本当に この木村さん 素敵です
それと同時に マザーコンピュータが
当たり前になってくる時代に
いるんだなぁと びっくりしました
オンライン授業とかで
新しいアプリケーションに慣れないととか
自分でパソコンの問題を解決しつつ
外の世界と繋がるとか
段々 世代間ギャップを感じる昨今
時代は容赦なく AI なんですね
ちょうどこの記事を読んでる
朝の10時半過ぎ
突然携帯から緊急放送が流れ
(地震の時のような)
『外に出てはいけませんよ』って
アナウンスしてた
我々は知らない間にコントロールされてるのか
もし その時間 たまたま
外に居たら ドキッとする
放送内容でした
(昨日 公園も封鎖になったので
在宅強化がやんわりと
より一層強まったのかな)
そして 抵抗勢力M社
除草剤とGMOを世に出した会社
除草剤での訴訟件数もすごいけど
最初こそ話題に上がったGMOも
今では気づかない間に食卓に上がってる
わざわざ NON GMOマークを探さない限り
避けては通れないくらい思ってた方が
無難な感じの世の中
5Gとかも まーったくそこまで望んでないのに
いつの間にか生活の中に入り込んで
拒否できない
嫌なら
本当にど田舎で隠居生活かな