大晦日 夕方の散歩 犬に想う | にぼしブログ

にぼしブログ

心とまる出来事を ブログに
書き留めてます^ ^;
あなたの心にも 響けば
うれしいです

いい 一日を‼︎

去年 最後の日に
老犬 かなちゃんを連れて
近くに草はらに 散歩に行ったのです

かなちゃんは 11年目の犬で
今年12年目のバースデーを 迎えます

10年目の秋ぐらいから
急に白内障が進み
あっという間に 
目が見えなくなってしまいました

最初は 綱をつけると怖がり
綱なしでも 一歩も 
道も公園も 歩けず 震えていました


それが 今年の夏頃から
草の上に置くと
少しずつ 歩き始めました

きっかけは 夏のキャンプ🏕の時

見えないけれど
一緒に連れて行ったら
見えてるんじゃないか
っと思えるくらい
普通に 砂利の駐車場を
歩いたのです

全然 震えもせず
しゃがみこみもせず

自然の中で 安心しきっているのか
彼女の中で 見えないことに
慣れて来たこともあったのか

走ることは もうできないけど
土の上 草の上を 歩けるように
なりました

アスファルトの上は 未だ
怖がって 歩きません

自然の力と
かなの生きる力の
お陰だなぁと
改めて思った
2018年最後の日

気がふさぎきんで
鬱になってもおかしくないのに

逞しく 与えられた状況で
生きているその姿に
本当に胸が熱くなって

どのような絶望的な状況でも
心穏やかに在るという事を
その生き様を見せて
私に 教えてくれてるようで

有り難いなぁと
胸が熱くなりました花火

日々の ささいなことに
教えがある

誰のためでもなく
だけど ものすごく綺麗な花を
咲かせてくれる 木々 

芳しくかおる花々

美しい彩りを 調和を
見せてくれる 林や森


感じる心さえあれば
この世は叡智にあふれ
私たちに 無償で教えてくれる

そんな素晴らしい世の中に
生きて 遊んで 感じて
暮らしているんだなぁ
と感じ入った 大晦日の夕方デレデレ餅