ヨーガをやる理由 | にぼしブログ

にぼしブログ

心とまる出来事を ブログに
書き留めてます^ ^;
あなたの心にも 響けば
うれしいです

いい 一日を‼︎

ヨーガは 自分に 意識を向ける 時間

私のような 3日坊主な 人間は
最初ぼっと燃えて その火が 
何かの瞬間に ふっと消える

なぜか 思い詰めるほどやっていた
冬の早朝のアシュタンガ

春の訪れとともに
子供達も 早朝に目覚めやすく
なかなか 冬ほど 没頭できず

かと言って 寝入ってから やると
私自身 寝れなくなるのが 怖く

そんな状況で 一旦 手放した

バンクーバーで たまに早く起きた朝
すこうし ハーフプライマリをして
3ヶ月のブランクで 
身体がかたくなるのを
感じた

けど 帰国後 また 
日々のもろもろに埋もれ
それらから脱出する気力を
奮い立たせなかった

今日 久しぶりに
You tube で B lifeのヨガをした

なぜなら 腰痛対策滝汗
肩甲骨もガッチガチゲロー

こうなって 始めて 
自分の身体を 労わる

普段のプライオリティ
食欲 ステーキ 睡眠欲zzz  育児アセアセ
隙間時間はスマホ🐽

で 身体からのサインで
ようやく 重い腰をあげる 自分チーン

アシュタンガは 重いから
また b Lifeのヨガから 始めるかなぁ

本当は 自分と向き合ったり
自分を労わることが 
とても大切で 幸せの近道なのに

あぁ メディアの受け身が 楽で
どうしても 流されてしまってるなぁ
って しみじみ思う 夏の終わりスイカスイカ