自分の誕生日🎂だからと
軽いブランチを用意して
みんなを招待してくれる とのことで
昼前ごろに お呼ばれ
こちらでは 誕生日だから
どうするとかはなくて
みんなどこかに集まって
料理作りたい人が作って
プレゼントも 用意してもしなくても
どちらも ウェルカム だよ〜
な お誕生日
らしいです
なので? 手ぶらで 登場〜
みなさん お庭で ワッフル
食べてはりました
本日の主役
写真 写ってないですが
背中に バルーン🎈が 付いてました
(なんで つけたか 経緯は不明)
友達も みんながみんな
お知り合いではなくて
彼女の色んな趣味の友達が
寄り集まって お祝いしてる感じ🥂
(お酒じゃなくて 水とこんぶ茶で 乾杯)
アジア系のお友達が カップケーキで
作ってきてくれた ケーキ
(彼女は サイクリング仲間)
こちらでは カップケーキは
良く 登場するアイテムらしいです
緑で色付けした ココナッツをまぶして
オレオを砕いて 土を表現
自然を愛する お国柄が
溢れた ケーキだった🎂
ぺちゃくちゃ おしゃべりしながら
ワッフルつまんで
庭で くつろいで
みんな 自由解散
片付け手伝ったり
先に 帰ったり
お土産に 焼きすぎた ワッフルと
余ったケーキ もらいました
この後 妹が夜ご飯
別のお友達から 声が掛かったので
手ぶらで お邪魔〜 (すごい日だ)
見晴らしのいい高台の
スタイリッシュな お家
庭の周りには 色んな果樹が植わり
ハーブも あったかも
奥様が もと 農家の出身で
とても 草木を育てるのが お上手
もー 料理が BBQって 言われてたけど
バーガーの パテを 旦那様が お外で焼く
っていうスタイルでした
(BBQ=焼肉 では ないんだなぁ)
お手製の サラダと
食後のパイが 絶品でした
8:30頃 さようなら しました



