Yoga TT Day30 | にぼしブログ

にぼしブログ

心とまる出来事を ブログに
書き留めてます^ ^;
あなたの心にも 響けば
うれしいです

いい 一日を‼︎

残すところ 後2回

授業は 今日でおしまいニヤニヤ
次回は 卒業試験

何かをしていても
何もしなくても
時は 流れていきます

でも 少しずつ 季節は巡るし
全く 同じ 瞬間 なんて 2度はない

時間の概念が もし なければ
時間を 読めない 子どもの頃に 戻れば
今に 生き 存分に味わい尽くせるのに

時間の概念が 自分の頭の中に
植えつけられた 今

頭の中が 過去や 未来に 行ったり 来たり

あの時 あー言えば よかった
今度のあの準備 どうしよう
あ あれ買うの 忘れてた

なかなか 目の前のこと 集中できませんニヤニヤ
反省アセアセアセアセ

それでも 準備万端に しないと
不安に襲われる 大人という 私
子どもより 厄介な 存在笑い泣き

だけど 子どもは 懐が 深いから
そんな 困った 大人に あわせてくれる

     セキセイインコ青セキセイインコ黄セキセイインコ青セキセイインコ黄

昨日読んでた SNSで

響月ケシーさんという方が書かれた記事で

(引用)

この世に存在する

唯一の無償の愛というものは

 

子供が親に

向ける愛です


 〜〜〜〜〜〜(略)〜〜〜〜〜〜

目の前にいるその子は

あなたの事を1度も

評価した事などありません

 

あなたが自分はダメな母親だと

社会的な自分を何度責めても

 

当の子供は

一度もそんな事を想ったことは

無いのです

 

 

10歳ぐらいまでの子供は

親を評価なんてしません

あなたを良い親だ、悪い親だなんて

ジャッジしていないのです

 

その純粋な愛を

あなたは24時間365日

受け取り続けているのです


(引用 終わり)

これ読んで 泣けました

ただただ ありのままの 自分を
ジャッジなく 受け入れてくれる

本当に そう

子どもには 脱帽です

ジャッジすることは 
光と影を 生み出します

正しい〇〇を決めると
それと同じ数だけ正しくない世界が 
生まれる

ジャッジを 手放し
ありのままを
もう一度
生きたい


{580D1370-6707-463B-B8BF-2FB07BE8A887}