1月にありました
幼稚園って 制服とかばん、ぼうしを
買えば ほとんど用意するものないと思ってたので
レッスンバッグ
とか シューズケース
とか
物入りで 買うと高いし
踏ん切れず 布を買って手作りすることに
でも さすがに 手縫いは 無理と思い
ミシンをレンタルしました…
ケチって 3泊4日 定額料金で
だから 返却日までに返そうと
必死こいて 作りました

思い出の 入園グッズ を…
ミシンって ど素人にも それなりに かたちに
してくれて 近づいて見なければ
それなりのかたちに見えるもんですね
そして 普段着てる服の 縫製の素晴らしさに
気づいた 1週間でした
綺麗に縫うって すごいわ
私のは よく言えば 非売品の一点モノ
(ってことで 不出来な所を ポジティブに
とらえました
)
これからまだまだ 名前つけ マークつけが


