今年は、同級生が3人も出産!!!
(わたし入れて四人‼️)
なかなか赤ちゃんが出来なかった子や
2度目の結婚でスルッと出来た子など
36歳にして初産だったり。
結婚したーい!と言ってて、できるかなぁ~?と心配していた子たちが、次々に結婚していったり
ここ数年
しあわせな報告が相次いでいて
なんも心配することないな、って感じています

華原朋美も45歳で初産だから、諦めないでイイ✨✨って勇気になりますよね!
臨月に入り、動きづらくて気分が少々どんよりしていましたが、友達の新生児ちゃんに会えて
なんこの可愛いさ~~

ほわわ~~~~ん💕💕💕
と幸せが持続中です


一気にじぶんの出産も楽しみになりました♪
それにしても
エコー写真でしか見てない赤ちゃん
こんなんがお腹のなかにいるなんて!不思議でたまらない!笑
3、4人目となると 孫!のような感覚になると聞きますが
わたしも果たして、そんな境地になれるのか👀?!
抱っこの仕方、忘れとって一瞬戸惑った~~

トッポンチーノを急いで注文したのでした(笑)
※ 赤ちゃん用の持ち運べる小さい布団
生まれる前にお母さんが枕として使って匂いをつけといて
産まれてからも布団として使うことで胎内にいるときのような安心感に包まれることができるっていう♥️
首が据わってないときでも、イチイチ首を安定させて、もらうほうも固定させて抱っこポーズを整えるていう動作をしなくても
じぃじばぁばにサッと渡せるので便利!!!(まじ早いから、ちょっと持ってて!(ごめん赤ちゃん!笑)てとき便利!!!)
シンプルなデザインのが多いけど、みやびのときは友達が私の好みのようなのを作ってくれて、写真撮るときとか背景が可愛くなるし重宝しました💕💕💕
↑こんな二人も今や↓
ほんとに新しい時代の、今までとはまったく違った子たちみたいですね。
みやび達もそうみたいなんですが
みやびでツラいこと多々あったなので、気合い入れんと‼️と思うのですが

新しい価値観に私もアップデートしながら
地球🌎を一緒に楽しむ仲間
ていう意識を忘れず、接していきたいなぁ
と心新たなに誓うのでした。