旅blogで人気のカトンテールさん💕💕
 
 
先日、熊本・鹿児島にいらしてたみたいおねがい

 
あらためて旅人目線から自分の県のレポ を読むと、なんか新鮮ですね✨✨



熊本城、飛行機からも見えるんですねーー‼️



わたしの実家のお墓があったり、母の実家が天草にあるので、五橋はおなじみ~‼️
でも昭和41年にできたとは知らんかったキョロキョロ
勉強になる~🌼メモメモφ(..)




崎津集落は、何度か遺産登録に落ちて挫折を味わっていますが、地元のひとたちや地域おこしに関わる方たちで諦めずにがんばっていました。
 
 
2018年長崎の教会と同時に念願の登録が実現‼️

(参考記事⇒長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産


興味はあるものの、遠くて、行くには気合いや覚悟がいるのです…………
母の実家からさらにまだ先………


レポを読んで行った気分を味わうのでした💕💕

天草周遊バスができてるんだ~‼️びっくりてのも驚き‼️
じぶんの県のこと、近くも旅せんとわからんことだらけだね~


ちょうど、義母も、ツアーで崎津集落&アレグリアガーデン泊して、感動して帰ってきていました。


ある集落では、住人のほぼ大半がキリスト教徒だったため弾圧すると年貢とか税収面などで村が成り立たないため、信仰を黙認されていた地域があるとか。 



アレグリアも、泊まってみたいな~



イルカウォッチング‼️
これ、わたしもオススメです🌼🌼
イルカの大群は、興奮しちゃいましたウインク
しかも、なんてサービス精神旺盛なイルカたちなの♥️って‼️


松島のリゾラテラス出発の船は、値段は高いけど水戸岡さんデザインで、めちゃくちゃ素敵ですラブラブラブラブ





熊本城‼️ 

たまに行くと、まだ復興してない現実を知ってショックを受けますねぇー……………
 

でも県民同様に、実際に訪れることで復興を応援したい‼️と思ってくださる来熊者のかたたちには感謝しかありません‼️



旅人は地域の発展に欠かせない大事な存在ですね‼️
私ももっと、地元の良さを発見していって伝えられるよう
子どもたちとも一緒に学んでいこう(学校で習う時間があるみたい(*^^*)) 💪


カトンテールさん
来熊ありがとうございました♥️♥️♥️