はじめての関空♪
無事に大阪駅まで行けるか緊張しましたが、簡単でした✌️
関西国際空港経由で名古屋に行ってきました

今回は
大阪駅近くで泊まり
翌日バスで名古屋
そして夕方バスで帰り大阪に泊まり
次の日関空で帰るって計画♪
名古屋滞在時間
6時間!!!
ですけど(/≧◇≦\)
一瞬だった~!でも濃かった!!!行って良かった

行ける状況ではなくって、一回諦めていたんですが…
諦めきれんかった…………
東京や茨城にも行きたかったけどそちらは断念し
家に波風を立てながら
無理やり名古屋行きを決めたのでした

悩みすぎて頭痛がつづいてて。
出発するも初日は、ずっと頭痛がひどくて、悶々としてて食欲もなくて
お昼も夜もごはんを抜きました

恐ろしいほど節約旅
(名古屋ではスタバ行ったり美味しいランチをいただきました♥️メリハリ…‼️)
それゆえ大阪最後の夜ご飯は、どん兵衛(笑)
といっても2泊しただけですけど
どん兵衛うどんでもお洒落な写真にできるのか挑戦(笑)
瞑想が気持ちいいし、やはり触れると心が落ち着くので聴くhappyちゃん。
なんとタイムリーな話でさ。
わたしは、夢がないと生きれなくてさ。
夢があるからイイとか、じぶんを苦しめるくらいなら夢なんて持たないほうがイイとか言われるけど
自分でも不思議なくらい、ポンポン出てくるわけよ。
しかもデカイやつ。
きっと、したいことしてこなかった思いが渦巻いてるから、ってのもあると思う。
それまでは、なんかツラくなっちゃうのはなぜだろう?と疑問に思ってて、原因をつきつめたら"執着"してしまうからて結論にたどり着いて
"プロセスを楽しむ"ことを意識すると楽になった。
そして今回参考になったのは
フィジカルマインドで方法を考えて
実行してやしないか?
ってところ。
スピリチュアルとか引き寄せとか勉強してると
" 思考は悪 "みたいに言われてるのが気に入らなくって。
(きっとそう言ってなくて、それもわたしの捉え方なんだけどさ。)
イイ案が浮かんだあと「わたしにできるかな?こわいからやめとこう」とか、やらない理由を出してくる思考はたしかに重要視しなくていいけど
じゃあどうやって実現させていくか?
とか、
どうやって自分が心地よくいられるか?
とか思考は必要だし。
う~~~~ん
が、思考に偏りすぎると頭が痛くなるねぇ
でも、考えてること以上のアイデアが降ってくるってことは思考ではできないこと。らしい。
じぶんの頭で考えて考えて考えて進むのは
なんかツラいことが多い…………
これを聴いて、あ、もしかして私も………と思い当たる節が

こなきじじぃ
( ̄□ ̄;)!!
今回は、無理やり感がすごくて自分にも周りにもダメージを与えてしまったのだけど
それで学んだことも大きいわ。。。
内容も行って良かった。

名古屋で出逢った花(笑)
なんか可愛かったのでパシャリ🌼