そもそもの名古屋に来たきっかけ
(あ、愛知=名古屋って感じで多用しちゃうけど、違うとよね!)
4月に熊本を出て、2週間京都の友達のとこに滞在してるとき
イベントで名古屋に行ったとき、
出会ったひとたちが面白くって、また会いたいって思って
名古屋が気に入ったんだよね~
そこで出会うひとって、その地域の印象につながってしまうネ


矢作川
豊田の一級河川!水源は長野県らしい!
最近、川が好き



この川のほとりで、お祭りがありました!
4月に知り合ったひとに、連絡してみて仕事を辞めて住む場所を探してて困ってることを伝えたら
すごくいいタイミングだよー!!!
ライブと日本のお祭りが一緒になったようなイベントで
みんな本気で遊んでるんよ
たった三日間のお祭りのために
2週間かけて2階建ての家を作ったりするんよ
村ができる過程をみたら圧巻!
ぜひ来てほしい!!!
手伝ってほしい!!!
と、熱くてさ………………!!!
日本中から、または世界中から集まってくる
って言葉にも惹かれたね。
旅好きなひとと繋がりたい!って思ってたから。
そして、いくら聞いても、まったく想像できなかったので、行ってみることにしました

(てなかんじで気になったものの、迷いが出て、やっぱりやめた!ほかの気になる土地のゲストハウスでヘルパーするけん、って断ったら、またまた熱い電話がかかってきたので、ヘルパー申し込み完了したのに蹴りましたよ
)

広島から深夜バスで名古屋へ、朝到着。
寝れたかよくわからない睡眠のまま、豊田へ。
寝れてない気がするけど意外と元気なのが不思議(^^;
昼前に開催場所に着いたけど
先月一回会っただけのひとに誘われて
「なんで私、ここにいるんだろー?」と
ぼーーーーっと過ごしていました。
そしたら電話かかってきて 、行くしかない‼️って決めて
おそるおそる、いるところに向かって行ったら
もともと今まで出会ったり話したことのない風貌のひとだったけど、さらにそのひとの髪が
ドレッドヘアになってた
((((;゜Д゜)))
そんな外見のひとと話したことのない!出会ったことない!
そして周りを見渡せば、入れ墨のひとフツーに多く!
((((;゜Д゜)))
軽く紹介してくれて
終わり。
放置。
わたしは何をすればいいんだー









そんな感じで
人生はじめてだらけの生活がはじまりました、、、
つづく