もうカミングアウトします!
 
わたしがいる島は
 
広島の大崎上島という島です!


10連勤が大変で仕事に疲れて、旦那に泣き言言ってたとき

「だろ~!リゾートバイト、観光できんだろー?!」
 
って言われたのが悔しくてぶー
 
「楽しんでみせるもんねッッニヤ」と、負けず嫌い発症。
 
 
 

こっちに来るまでに、どこそこ行って遊んでたからお金がヤバいことになっててゲロー
 
(かろうじて島に渡る交通費が残ってたレベルゲロー
 
 
遊ぶどころか生活すら危うい状況で
 
 
旦那さまには大変大変お世話になりました照れ照れ照れ
 
 
そして凹んでたからって、お小遣いを送ってくれました照れ照れ照れ
 
 
おかげでやっと調味料とか、思い行く材料を買えました照れ照れ照れ
 
 

あんなに時間に追われてする料理がイヤだったのに
 
長らくしないと、料理したくなるのが不思議ニコ

 
1人だから、食べさせてあげる相手がいるってのは幸せなことなんだなってあらためて思う!
 
帰ったら2週間くらい、子どもたちや旦那とごはん作って一緒に食べたいな照れ
 
 

朝だけの仕事のときは終わってから、仮眠して~
 
最近、昼2時頃から活動開始するんだけど
 
 
隣の大三島に行こうかどうしようか迷ってて~
 
決めきれなかったから、港に行ってしばらく考えて~
 
こないだ車に乗せてってくれた、レンタサイクルのおばちゃんとおしゃべりして~
 

おばちゃん、すごいフレンドリーで楽しいんだ照れ
 

集団って苦手なんだけど、話せるひとがいるのって凄く力強いって思ってて
 
島のひととも仲良くなれたらいいなぁ、って
 
近くの商店のおばちゃんに、最初挨拶したんだよね。
 
 
そしたら、派遣のひとが初めて挨拶してくれたって喜んでくれてね~
 
 
それから仕事とかで疲れてても、ちょっとした会話するだけでも気持ちが軽くなるんよねニコニコ
 

んも~~おばちゃんありがとう照れ


挨拶して良かったなぁイエローハート
 
 

あ、大三島に遊びに行くのは今度にして

今日はレンタサイクルして、買い物に行きました!
 
10年ぶり?!!くらいに自転車こいだ!!!
 
最初はフラフラ~~(笑)
 
 
初めての電動×久しぶりの自転車×慣れない土地×狭い道路×坂道

で、ヒヤヒヤしたのだけど、無事に帰還できました!
 
 
風が気持ち良かった~~照れ
 
 

神旦那のおかげで思い存分、買い物できて(食材(笑))
 
良い気分~~~~照れ
 
 
 
そしてしばらくまた仕事だから
 
今日、念願の!!!!温泉と!カクテル!!!
 
行こうと思い立ち、歩いて職場まで向かいましたラブラブラブラブ
 



広い空が見れるとこで暮らしたかったんだよね~~\(^o^)/


あらためて、良いとこだなぁ♥️と、感じることができました。
 
 
空は、大きなキャンバスだ♪

 










ここに決めた決め手のひとつの温泉!!!


そして!!!

 
伝説のバーテンダーの作る!!!
 
カクテル\(^o^)/


島の夜明け ↑

カーテン閉め忘れたとき起こされる朝日(笑)
 
 
帝国ホテルで40年間勤めあげ、数々の伝説を残したという伝説のバーテンダー田村さん。
 

お酒のことは何でも知ってると思う(;・∀・)凄い
 
そして、大ベテランなのに、まだまだ追求していく姿勢に感銘を受けました!
 
 
カッコいい照れ
 

そして、もう一杯!!!



 瀬戸内ブルー!

田村さんの世界観での瀬戸の海は、この色なんだって。
 
レモンのピールで海に浮かぶ船をあらわしてる!
 
 
味もサイコーでした!!!
 
感動!!!
 
めちゃめちゃうまかった!!!!
 
グラスにつけてる塩は、竹原の焼き塩なんだって!
(塩!うまっっっ!!!)
 
お酒は、竹原の藤井酒造の『龍勢


広島のコンテストで入賞したカクテルだそうで。
 
 
 
日本酒とか、わたし、そんなに好きではないのだけど
 

めちゃめちゃ美味しかった!!!
 
これはまた飲みたいッッ!!!
 
 
「藤原さん、お酒強いでしょー!
 
飲みっぷりがイイ!
 
美味しそうに飲むし、バーテン冥利に尽きるキラキラ
 

褒められて、嬉しかった~~(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)
 
 

社会人になって職場で初めて行ったとこが、とても素敵なバーで。
 
カクテルの名前も味も素敵なところで、大好きだったお店があって。
 
 
旦那とも付き合ってるとき一緒に行って気に入ってくれて。
 
(八代が本店なんだけど、熊本にも進出してるキラキラキラキラ
 
 
カクテル、わたしも作ってみようかな~♪て思った時期があったのを思い出したよショボーン
 
 
 
弟子入りしたくなりましたラブ
 
 
 
あ~~ホント美味しかった!!!
 
 
また明日もがんばれる!