こんなに移動したこと、かつてないってくらい
あっち行ったりこっち行ったりしてました。
15日京都→金沢
16日金沢→加賀
17日金沢→名古屋発福岡行き深夜バス
18日福岡→熊本
20日熊本→福岡→広島
金沢はね……………
ちょっとわたしにとって試練のようなことが2つもあって、
期待しまくっていたのに、楽しむ気持ちの整理ができてなかったからか、期待以上ではなかった気がする(^^ゞ
でも美味しいもん食べれたし、
忍者寺もめっちゃ楽しくて!!!(偶然見つけて酔ったんだけど、2年前に"ここ行きたい!"て思ってスクショ撮ってた!!(゜ロ゜ノ)ノのが今日判明)
落ち着いたら備忘録を書きます(^-^)v
とりあえず
広島駅の近くで2泊して
宮島で1泊してきました♥️
猿猴川
京橋川

呉(くれ)
『この世界の片隅に』
っていう戦争のアニメの映画を前、旦那が借りてきて。
『火垂るの墓』とか、もう観れなくて。
でもこれは、重たいものとはチョット違って…………
でもやっぱり戦争の話、、、、
軽い感じで観れないけど、インパクト大だった。。。
悲劇だけじゃなくて、軽やかさがあるんだけど、でもやっぱり悲劇な部分もある、って感じ。
うまく表現できない。。。
でも、それで呉にいつか来てみたかった!
なんと今は、その映画の舞台となったマップが出来てるんだって✨
よし!!!いっぱい歩くぞ~~



って期待してたら…………
牡蠣ランチのときに、かっこつけちゃって
ひとり昼間から白ワイン……………
飲み慣れてないからか、呉に向かってる途中からすでに眠気と倦怠感が…………
大和ミュージアムもなんか気が進まず、かろうじて潜水艦の資料館のほうに行ってみました。
ん、わたし、思ったより艦船に興味なかったわ(笑)
あれ?
ついちょっと前のわたしなら好きだったんだけどなぁー!!!
楽しみにしていた
夕呉クル~ズ
夕陽がメインかと思ってたら
艦船めぐりの夕方バージョンでした(^^ゞ
(天草のクルーズは高いけど、こちらは安かったよ!!!全然ちがう
)



写真左下↑戦艦大和が造られたという旧四号ドッグ!!!
海上自衛隊OBによるガイドはおもしろかった!!!
次の日は、どこ行こうかな?!
また同じとこに泊まろうかな??
ん~~~~でもやっぱ、広島県民になるんだから厳島神社に挨拶したい



ってことで、宮島に行くことにして、宿もおさえました。
やっぱりイイ
宮島は、厳島神社は、ほんと気持ちがイイ!
いつ来ても感動~~~~

呉からの夕陽見たときも
こっちの空はなんだか違う!と思ったんだよね~~
宮島来たからには弥山!行くでしょ!
もちろん!ロープウェイで(笑)
今回は、ロープウェイまでの無料シャトルバスは利用しなかったよー!
(てかどこで乗るのかわからんかった(笑))
でも歩いて良かった♥️
もみじ谷公園
綺麗だった~~~~

約2年前は、あ◯りさんと、くうを観に行ったんだよね~
そのときは頂上までは行ってなくって。
今回は登ってみることに



が、かなりキツかった。。。
トイレ行ったあと、顔が真っ赤っかになってて(猿のお尻レベル)恥ずかしかった…………
と思ってたら、焼けちゃってたみたいΣ(T▽T;)
いつも赤くなっちゃってる~~
でも
苦しんだ者しか味わえない
この景色!

感動しました

んで、朝の厳島神社にも参拝
千畳閣にも入ってみたかったけど開館時間と合わず。ここも眺めが良かった!
ありがとう宮島。
すんごい清々しい気持ちになれました。
そしていよいよ
働く島に到着しまして
明日から仕事がはじまります\(^o^)/
めっちゃ素敵なホテルでした





皆さん、遊びに来てくださーーい\(^o^)/
(どこの島かは、コッソリお伝えしますね)