久しぶりにカードをひいてみた。
 

 
今後、今までとガラッと変わる生活になるのだろうけど
 
 
今のこの変わらない現状が、もどかしい。。。
 
 
なぜならば


 
今すぐ劇的に変えたいッッッ!!!
 
からショボーン
 

自分を分析してみると、
多分この考えになるのは数秘でいう"1"の性質からではないかと。
(亥年の猪突猛進&太陽も月もおひつじ座)
 
 
変わらない現状のさなかにいると
すぐモヤモヤするキョロキョロ

 

そして、答えを見つけようと、誰かのブログで簡単にメッセージを見つけようとケータイ依存性に陥る笑い泣き
 
 
  
あまりに頻繁にアメブロとか覗くものだから
 
ちょっと飽きてきた!
 
 
 
ということで、
ケータイじゃなく、自分でカードをひいてみたくなって♪
 
 
★思金神(おもいかねのかみ)
 
思念を一つにまとめよ。
深く息をし、腹の内ひとつにまとめ鎮めよ。
そこで見えてくるものから決断せよ。
ひとつにまとめるのには頭で考えては決まらぬ。
腹のそこに収め、決断せよ。
 
 
よくわからなくて、ひいても意味ないと思って遠退いてしまってたんですが
 
今のわたしに必要なメッセージだった!!!
 

真顔真顔真顔真顔真顔キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ



 
ちなみに、このカード(神代の言の葉カード)は、和歌も載ってもます!
 

思金神の歌は
『新拾遺和歌集』より

思い兼ね
たばかり事を
せざりせば
 
天の岩戸は
ひらけざらまし
 
  
歌もいつか勉強したい~♪と思ってたんだけどね。
いざ、本読んだらその本は面白くなかった……


偶然なにかの拍子に出会う歌を楽しみにしよう(^^ゞ
 
 

 
ケータイ依存性といっても
有益な情報は得られるもんね~にやり



これからの時代は、ふたつのチームにわかれていく。

そして、それも細かく分けられるみたいですね!
 
去年からよく耳にしています。
 
 
きっとまた、わたしの、スピ解釈間違いから来ていると思うのですが。

思考とか男性性とかが強い私。
 
女性性の時代なんだ!ていう情報から、去年は
「思考=悪」 と早とちりしていた。
 
 
最近は、男っぽい自分が好きだし、真面目モードになるのも好きだから
 
頭で考えるのも悪くないって思う。
 
 
それに、ネガティブな思考が出てきて、なにかを邪魔するってことも少なくなってきたと感じる。

 
でも、この記事の問い。


あなたは「魂ワクワク何%チーム」ですか?


それともまだ「頭で考えるチーム」の割合が多いですか?



 

思考が多すぎるのは、豊かさを邪魔してしまうのかな~?

 

自分の適度な割合を見つければいいのかな~??




わたしは、いつもワクワク♪じゃなくていい。


100%ワクワクは、つらいかな(^^ゞ


だからきっと、そんな人たちとはいれないのだな(^^ゞ


 
心地よい割合を見つけてみよ♪
 

 
 
そして、また明日は新月♪
  
星座系の記事はたまに数人のを見るけど、ひとによって解釈がちがってて面白い! 
 

毎回、表現が面白くて、早くもファンになってしまいそうラブラブラブラブ
 


 

石や木の中に掘り出されるものが見えている人もいれば、自分の中にあるビジョンを石や木から取り出しに行く人もいる。



いずれにせよ、射手座の後半度数なので、これまでやってきた探求を完成させ、次につなげるエネルギーになります。



これまで旅をしてきた自分には見識も知見もある。


その手で、今度は形あるものを作る。


じゃあ何を刻印するかというと、次の山羊座時代にふさわしいもの

自分が作り上げていく社会を象徴するもの。

 


こちらも!


 

十二星座の山羊座課程では、与えられる課題はいってみれば「王国作り・統治」

王はあなたです。
山羊座の領域が鍛えられるこれからは、誰かを王座にかついでひれ伏したり、集団に所属して安心を得て満足する、そういうのはどんどん時代のエネルギーと合わなくなっていくんじゃないかな。

 

だからこそ、まず自分こそが玉座に座る必要がある。


時代のエネルギーという意味では、人々が欲しいものも変わってくると思います。

散々色々みてきたから、もう、本当のものがほしい。
虚しくない、本当のものが。


社会の空虚さや、うわべだけの華やかさ、内容が伴わないすべてのものに内心ウンザリしていた人は、これから良い時代かもしれませんw


これから私たちは、自分自身の王になっていきます。
そして、こうだったらいいのに、というものは、自分の国でやってみる。
理想は、足元から始めていくものです。

そうやって、あなたが守りたいものを守るための国を作っていく。

 

  
お城や山に登って景色を眺めてるとき、自然と湧き出てきた【王さまになりたい】という野望。
 
ルフィーの「海賊王に俺はなる!」と同じだなぁ~
 
野望だけど、純粋。
 

小さいときから私は夢がないと生きれないタチだったのだけど
 
「王さまになりたい」は、最初はさすがに戸惑った笑い泣き
 
 
一回、口に出せたから、もう怖くはないなニヒヒ
 
このときだ(笑)

 
たまに生意気なかよこが顔を出すねー(^^ゞ
 
ちなみに、兵法は読みきれんかった………(笑)

ちなみに持ってる数秘は、1と7と3です口笛
 
 
 
日記書きたいけど、ネタがなくって~!
 
やっと書けて、なんかスッキリした爆笑
 
 
読んでくれてありがとうイエローハート
 
 

チュッ




複数リブログ、できた~♪
 
やった~~