会ってきました!!!
久しぶり~のあのかたに


どうやら来月中国に行くときにすることの最終チェックのため、
連れて来られたみたいです


来熊されてたときは会えなかったので。
そのときは、波長が合わず会えないの
か?!とチョッと悔しい気持ちも…あったかな。
わたし
嫉妬してたんだよね
お二人に

特にどんなところかというと
堂々と夢を明記できるところ
一緒の夢だったんだよね~
でも、わたしのほうが前から思ってたしっ!て(スミマセン

それからね
色々ね
じぶんの中でもクリアできてきた!って感覚が、自信がわいてきて
でも何も変わってない現実がせつなくて
ヒントをもらいたいな


って
久しぶりに会いたいなって思ったんだ

お茶会の前日、聞きたいことを前もって考えてきて~って、主催のまきょんさんからメールもらって、前日の夜に考えてたんだけど
申し込んだときの気持ちをすっかり忘れてた

最初に、
参加者各自が便せんに質問を書いて、見えないように折って集めて、
とーまさんがくってまきょんさんが選んで、順番にとーまさんが答えていくっていう形。
わたしの番になったとき
本当に聞きたいことはこれ?
熊本からわざわざ来たんでしょ?
これを聞くために来たんじゃないでしょ?
はい、書き直し。
って返された
(@ ̄□ ̄@;)!!
す、スパルタぁ

わかってるでしょ?って言われながらも、思いつかず
動揺しながらも考えた。
考えた。
あ、あれか?
おそるおそる書いたよね

それを渡す手が震えたよね

否定されたら、どうしよう。。。
まだそんな段階じゃないでしょ!って言われたらどうしよう。。。
でもこれしか思い浮かばない



書いたのは
世界を平和にするには??
じぶんの浄化は完了した。つぎへ行きたい。
【そんな大きいこと言うひとに限って、じぶんが全然できてない】って
成功者がよく言ってて、ああぁ私のことだぁ

自分をどーにかせんといかん!
がんばってるつもりなんだけど、いっこうに完了する気配がなくて、ツラカッタ

だけど最近、よくわからんけど今までと違う感触があった。
それを見て
とーまさん、ちょっと笑わして
「うんうん、だよねー!だよねー!」
って。
で、最近できた夢もついでにカミングアウト
王さまになりたい
(初公開(笑)はじめて口にしましたさ)
ってことも言いました

そしたらね、
なんとね、
今日ここに集まったひとは、
それが可能なひとたち
ってことで、共通してたみたいです。
王さまといっても、日本とか実際の国の王さまということではなく
それぞれのフィールドでの、一国一城の主ということです。
で、話は戻りますが
わたしの問いには
かよこさんは、悪いものを良くする性質がある。
だから
治安の悪い国に行ってください。
大丈夫。
どんなに危ないところでも
あなたは死にません(笑)
と言われましたよ









衝撃的な言葉でしたが
惹かれる国は、ヨルダンとかトルコとかイランとか南米とかそっち系が多いので、謎が解けてスッキリしました

行きたいけど周りから心配されて止められるからハードル高くて……
なんで好きなんだろー

ちなみに
良いものを悪くしてしまうこともできるらしいので、
平和で素敵な国には行かないでくださいって

その点、中国はわたしに向いてるらしくて
何回も行くとイイヨ~!って言ってくれました

中国全土、制覇したかったので、願望と使命が合致したようで、よっしゃ!って嬉しかったな

来月行く中国で、パトロンもできるかもしれないから
お金の心配はいらないよ




受賞した作文のタイトルは
『わたしは中国で生き返る』(笑)
まさにその通りになりそうだ


ホテルのケーキセット



豪華なお土産も嬉しかった


帰りの飛行機は
疲れてたのにワクワクで寝る暇がなかった!!!
また本を買ってしまった


国際事情が好きで、勉強したかったのだけど
勉強してどうなるのだろう?無駄でしょ?て思ってた……
(だから強制的に、勉強せなん状態のときは得意科目だったね。)
でもやっぱ、【好き】ってわきあがる感覚を信じていこう

飛行機の窓から日本の山々を見るのが好きなのだけど
夜だけん、やだなー!と期待してなかったのだけど
夜景がとても綺麗だった

窓に脂がつくくらい食いついて眺めてたした(笑)
うわー
これは私のモノだぁー
って、初めて思った。
強気発言でスミマセン

でもね、
もうね、
自信家でもナルシストでもどう見られてもいいから
強いことを隠さないで生きようって。
実際に会ってみたら、わたし弱気なところきっとたくさんあるけど

王になるんなら、わたしは獅子のように生きたい。
女性性が大事!と言われるけど
男っぽい自分も認めてやる。
女性であることも存分に楽しみながら。
肚をくくった生き方を見せてくれる武将や兵士が好き。
だから、孫子の『兵法』、もしかしたら面白いんじゃないか?!


楽しみながら学んで中国人と会話できそうだし、いい本に出会った


(『華僑の大富豪がおしえてくれた「中国古典」勝者のずるい戦略』)
なんか溢れてくる何かが多くて
書きたいことが色々あって
まとまんない


はじめての感覚も多くて、
もしかして赤ちゃん返り

今はすっかり日常に戻ってるのだけど
テリトリーを越えると新鮮な気持ちをたくさん味わえるね

空から熊本の夜景を見てたら
なんか可愛い~♪
って思った(笑)
へんなやつ
おやすみー


お礼のラブレターにしようと思ってたんだけど
うまく書けなかったや

いつものただの日記だ

とりあえず(?!ってダメ?!!

ありがとう
数秘7のわたしは
誰に対してどんなことにありがとうなのか、詳細に述べたいのだけど
疲れた

今度こそ、おやすみー