空海さんの娘さんが、お父さんから受けとったというメッセージ(!!!)
「今の状況というのは永遠に続かない。
だから見せられている状況の中のヒントのかけらを集めて
大事にしておくことが大切で
それがパズルのピースになり
大きな絵を描く
常に本質を見極めなさい」
わたしは、ある歌を思い出しました♪
MEGARYU(メガリュー)の
『夢のカケラ』
いい動画がなかった( ;∀;)
大学生のとき、えらい励まされた歌。
メロディーも素敵なのだけど
歌詞がめちゃめちゃかっこいい。
大好きだったのでカラオケでもよく歌ってたのだけど
悲しすぎるかな、わたしが歌うとお経にしかならない(笑)ラップ
1日10時間勉強したり
10キロランニングしたり
夢に向かって全速力だったあの頃。
わたしの物語に彩りをそえてくれてるね

↓歌詞をながながと書きましたが、
興味あるかたは一文一文を噛み締めて読んでほしい


***********
確信なんて誰もがあるわけじゃない
広げたい自分で勝手に定めた狭い世界
カンチガイな位でよいから描くデカイ世界
未完成のまま終わらせやしない
そこにあるさ
目には見えない価値が
乗り越えた数だけ手にいれた夢のかけら
そしていつか積み重なり
確かな力となり
必ず来るさ
求めていたもの掴むときが
We believe get a glory
毎日をひたむきに
いまは耐えて
力ためて
前を向いて進み続ければ
昨日より今日そして明日
努力のひとつひとつが
自信に変わり
そのかけらを繋ぎあわせていく
ひたすらかき集めるワンピースずつ
それをはめ込んでくジグソーパズル
お前が 作ろうとしているのはどれ位のサイズなのか検討もつかず
また1からってトラブル
これ以上は無理だって白旗ふる
だけどそこでやめず繰り返すうちに
姿やかたち見えてくる気がする
そこにあるさ
目には見えない価値が
乗り越えた数だけ手にいれた夢のかけら
そしていつか積み重なり
確かな力となり
必ず来るさ
求めていたもの掴むときが
昔それたレールの上を
今なら歩ける気がする
それがひとつの成長なのかもしれない
疑問・葛藤・苛立つなかで
前向きにでさえいれば
そこにも得るものがあった
もしここで諦めて時が過ぎ歳取ったならば
あの日の情熱は古びたロッカー
鍵かけその中のしまいこんだ様だ
後悔だけ残った そんなのやなこった
そうさ今しかやれないことがあるから少しずつ叶えようか
二度三度突破できない難関もほら
四度目ならクリアできているかもな
確信なんて誰もがあるわけじゃない
広げたい自分で勝手に定めた狭い世界
カンチガイな位でよいから描くデカイ世界
未完成のまま終わらせやしない
みずから僅かな可能性を追い続けるPeople are you ready Say yes
いつかその夢を現実に変えるPeople are you ready Say yes
そこにあるさ
目には見えない価値が
乗り越えた数だけ手にいれた夢のかけら
そしていつか積み重なり
確かな力となり
必ず来るさ
求めていたもの掴むときが
**********
とくにわたしは
「疑問・葛藤・苛立つなかで」
の言葉に、当時癒されていました(笑)
ラブソングが多いなか、わたしの胸のうちを代弁してくれる歌はめずらしかったもんね~
まさに、『インサイド・ヘッド』のカナシミによる共感だな
(ヨロコビでは癒されなかったあの場面!)
あれから10年は経つのだけど
今また新たな響き♪
実はさ~
わたしはどーせ、空海の娘とかじゃないし
前世とか凄いひとじゃないし。
って、凄い!て思ったり言われたりするひとに嫉妬してる時期がついこないだまであったんだけど
ひとつひとつ自分にOK出していって
これだけは譲れん!て思うものを自分の中に認めて
その過程はきっとこれからも続くのだろうけど
そしたらいつの間にか
凄いっ!て思うひとに、前ほど嫉妬しなくなった。
この曲を聴いて
夢を抱ける私って凄いじゃん!って
じぶんの自信のひとつをgetすることができた。
昔、逸れたレールの上を今なら歩ける気がする♪
歌詞のとおり
まさに諦めかけてた夢、今から叶えてく
ヨシ
イクゾ~!!!

大好きっ!メラメライン

笑
「今の状況というのは永遠に続かない。
だから見せられている状況の中のヒントのかけらを集めて
大事にしておくことが大切で
それがパズルのピースになり
大きな絵を描く
常に本質を見極めなさい」
わたしは、ある歌を思い出しました♪
MEGARYU(メガリュー)の
『夢のカケラ』
いい動画がなかった( ;∀;)
大学生のとき、えらい励まされた歌。
メロディーも素敵なのだけど
歌詞がめちゃめちゃかっこいい。
大好きだったのでカラオケでもよく歌ってたのだけど
悲しすぎるかな、わたしが歌うとお経にしかならない(笑)ラップ

1日10時間勉強したり
10キロランニングしたり
夢に向かって全速力だったあの頃。
わたしの物語に彩りをそえてくれてるね


↓歌詞をながながと書きましたが、
興味あるかたは一文一文を噛み締めて読んでほしい



***********
確信なんて誰もがあるわけじゃない
広げたい自分で勝手に定めた狭い世界
カンチガイな位でよいから描くデカイ世界
未完成のまま終わらせやしない
そこにあるさ
目には見えない価値が
乗り越えた数だけ手にいれた夢のかけら
そしていつか積み重なり
確かな力となり
必ず来るさ
求めていたもの掴むときが
We believe get a glory
毎日をひたむきに
いまは耐えて
力ためて
前を向いて進み続ければ
昨日より今日そして明日
努力のひとつひとつが
自信に変わり
そのかけらを繋ぎあわせていく
ひたすらかき集めるワンピースずつ
それをはめ込んでくジグソーパズル
お前が 作ろうとしているのはどれ位のサイズなのか検討もつかず
また1からってトラブル
これ以上は無理だって白旗ふる
だけどそこでやめず繰り返すうちに
姿やかたち見えてくる気がする
そこにあるさ
目には見えない価値が
乗り越えた数だけ手にいれた夢のかけら
そしていつか積み重なり
確かな力となり
必ず来るさ
求めていたもの掴むときが
昔それたレールの上を
今なら歩ける気がする
それがひとつの成長なのかもしれない
疑問・葛藤・苛立つなかで
前向きにでさえいれば
そこにも得るものがあった
もしここで諦めて時が過ぎ歳取ったならば
あの日の情熱は古びたロッカー
鍵かけその中のしまいこんだ様だ
後悔だけ残った そんなのやなこった
そうさ今しかやれないことがあるから少しずつ叶えようか
二度三度突破できない難関もほら
四度目ならクリアできているかもな
確信なんて誰もがあるわけじゃない
広げたい自分で勝手に定めた狭い世界
カンチガイな位でよいから描くデカイ世界
未完成のまま終わらせやしない
みずから僅かな可能性を追い続けるPeople are you ready Say yes
いつかその夢を現実に変えるPeople are you ready Say yes
そこにあるさ
目には見えない価値が
乗り越えた数だけ手にいれた夢のかけら
そしていつか積み重なり
確かな力となり
必ず来るさ
求めていたもの掴むときが
**********
とくにわたしは
「疑問・葛藤・苛立つなかで」
の言葉に、当時癒されていました(笑)
ラブソングが多いなか、わたしの胸のうちを代弁してくれる歌はめずらしかったもんね~
まさに、『インサイド・ヘッド』のカナシミによる共感だな

(ヨロコビでは癒されなかったあの場面!)
あれから10年は経つのだけど
今また新たな響き♪
実はさ~
わたしはどーせ、空海の娘とかじゃないし

って、凄い!て思ったり言われたりするひとに嫉妬してる時期がついこないだまであったんだけど
ひとつひとつ自分にOK出していって
これだけは譲れん!て思うものを自分の中に認めて
その過程はきっとこれからも続くのだろうけど
そしたらいつの間にか
凄いっ!て思うひとに、前ほど嫉妬しなくなった。
この曲を聴いて
夢を抱ける私って凄いじゃん!って
じぶんの自信のひとつをgetすることができた。
昔、逸れたレールの上を今なら歩ける気がする♪
歌詞のとおり
まさに諦めかけてた夢、今から叶えてく

ヨシ
イクゾ~!!!

大好きっ!メラメライン


