動物園に行きたい、と子どもたちが言うけど
江津湖の動物園はパパなしではツライ…………
阿蘇にカドリー・ドミニオン以外、なんかないかなぁ~
たくさん動物とふれあえる牧場ってなかったっけな~
調べたらヒットしました

阿蘇高森 ふれあい動物園 フェアリーテイル
ちょうどよく行く高森だけど、まだまだ知らねだ!
着くと駐車場から降りると、すぐワンちゃんたちが柵のところへ走りよってくれました!
ビックリ
嬉しいの?!
最初は、ひよこさん

ゆーしも雅も上手にエサをやったり掴まえたり、抱っこしたりしてましたよ

みやび、寝起きで体温が高かったのか、ひよこさんはこの後、眠たくてウトウトしてました
可愛い♪

爪のびてますが。スミマセン。。。
わたしも一応ママ、赤ちゃんの寝かせつけ経験者なので、負けておられない

なでなで攻撃~‼
(ウトウトまではするも寝んかったー)
続きましては
ウサギさんとモルモット

ゆーし、穏やかな顔してます。
子どもって、動物が好きなんだな~♪
わたしは、動物を飼いたい子どもの時期は断固として反対されたため、動物とどう接すればいいのか今までわかりませんでした。
だから愛犬家たちの愛情のかけかたが、羨ましかった。
どう接すればいいかわからないわたしは、動物には好かれないって思っていた。
でもマッサージを生業としていたので
【動物もヒトと同じ、マッサージが好きである。ゆえに思いは通じる!】
と信じて、撫でたり愛でてたら
飼育員さんに、よく動物園に行くんですか?慣れてる~♪って褒められました
いや~~~~
ウサギさん
毛の手触りがほんと気持ち良いし
生きてる温かさを感じれて
赤ちゃんにおっぱいあげてるときの優しい気持ちになれて
癒そうと思ってのマッサージが、わたしが動物たちに癒されてる
この満たされた笑顔(^^ゞ笑

ひつじさんたちも寄ってきてくれる!

わんちゃんも4匹くらいいたけど
みんな人懐っこいし
スリスリしてきて好き好き攻撃してくる子もいた


みやびは、積極的な犬は苦手なようでした(笑)
フラミンゴさんに興味を示しましたが、残念ながらこちらはあまり、ヒトに慣れてらっしゃらない模様。

でも綺麗でしたよ
写真はちがいますが、あのポーズもしてました!
アヒルさん

豚のミチコさん

こっちのスペースのウサギさんたちは、走りが早く手強い!
寝そうなウサギを見つけ、撫で続けるゆーしさん。

優しさも育てるものなのかしら
ペットを飼う経験あったら、私、もっと子育てが上手かったかもしれん。
(でも性質なのかな?最初のうちだけで、ほっとくタイプかな(^^ゞ)
亀さんも~‼
大きい亀もいて
爬虫類の皮膚を、ゆーし、はじめて触るので
「恐竜もこんな感じだよ~♪きっと」
と教えといたら、あながち間違いではないらしい!
スタッフのかた、1番近いって言ってた
これは小さいほうの亀

亀と一緒に~‼
ツーショット

かなり楽しかったー!
きっとまた来るであろう


今度は寝かせつけ成功したい


最後は一心行の桜を見に行ったけど
ひとが多過ぎて………
暑いし、ゆーしと雅のテンションもダウン気味で
唯一撮った写真はこれ

花より由緒書き(^^ゞ
阿蘇の山々をバックに
何とも言いがたい顔のみやびさん(と、アイスに夢中のゆーしさん)

はぁ~♪今日も楽しかった!
この充足した気持ちで1日を終えたいんだよねー!
と思って、ブログ更新をするとともに、仕事の勉強のモチベーションが下がりまたもや実行せず仕事を迎えてしまう
うーん
とりあえず
休日は遊んだ達成感が、わたしには必要かな

子どもとのお出かけに困ったら
ココ!めっちゃオススメです~~
フェアリーテイル
動植物園のように大きくはないけど
アットホームな感じで最高でした
江津湖の動物園はパパなしではツライ…………
阿蘇にカドリー・ドミニオン以外、なんかないかなぁ~
たくさん動物とふれあえる牧場ってなかったっけな~
調べたらヒットしました


阿蘇高森 ふれあい動物園 フェアリーテイル
ちょうどよく行く高森だけど、まだまだ知らねだ!
着くと駐車場から降りると、すぐワンちゃんたちが柵のところへ走りよってくれました!
ビックリ


最初は、ひよこさん

ゆーしも雅も上手にエサをやったり掴まえたり、抱っこしたりしてましたよ


みやび、寝起きで体温が高かったのか、ひよこさんはこの後、眠たくてウトウトしてました


爪のびてますが。スミマセン。。。
わたしも一応ママ、赤ちゃんの寝かせつけ経験者なので、負けておられない


なでなで攻撃~‼
(ウトウトまではするも寝んかったー)
続きましては
ウサギさんとモルモット

ゆーし、穏やかな顔してます。
子どもって、動物が好きなんだな~♪
わたしは、動物を飼いたい子どもの時期は断固として反対されたため、動物とどう接すればいいのか今までわかりませんでした。
だから愛犬家たちの愛情のかけかたが、羨ましかった。
どう接すればいいかわからないわたしは、動物には好かれないって思っていた。
でもマッサージを生業としていたので
【動物もヒトと同じ、マッサージが好きである。ゆえに思いは通じる!】
と信じて、撫でたり愛でてたら

飼育員さんに、よく動物園に行くんですか?慣れてる~♪って褒められました

いや~~~~
ウサギさん
毛の手触りがほんと気持ち良いし
生きてる温かさを感じれて
赤ちゃんにおっぱいあげてるときの優しい気持ちになれて
癒そうと思ってのマッサージが、わたしが動物たちに癒されてる

この満たされた笑顔(^^ゞ笑

ひつじさんたちも寄ってきてくれる!

わんちゃんも4匹くらいいたけど
みんな人懐っこいし
スリスリしてきて好き好き攻撃してくる子もいた



みやびは、積極的な犬は苦手なようでした(笑)
フラミンゴさんに興味を示しましたが、残念ながらこちらはあまり、ヒトに慣れてらっしゃらない模様。

でも綺麗でしたよ

写真はちがいますが、あのポーズもしてました!
アヒルさん

豚のミチコさん

こっちのスペースのウサギさんたちは、走りが早く手強い!
寝そうなウサギを見つけ、撫で続けるゆーしさん。

優しさも育てるものなのかしら

ペットを飼う経験あったら、私、もっと子育てが上手かったかもしれん。
(でも性質なのかな?最初のうちだけで、ほっとくタイプかな(^^ゞ)
亀さんも~‼
大きい亀もいて
爬虫類の皮膚を、ゆーし、はじめて触るので
「恐竜もこんな感じだよ~♪きっと」
と教えといたら、あながち間違いではないらしい!
スタッフのかた、1番近いって言ってた

これは小さいほうの亀

亀と一緒に~‼
ツーショット


かなり楽しかったー!
きっとまた来るであろう



今度は寝かせつけ成功したい



最後は一心行の桜を見に行ったけど
ひとが多過ぎて………
暑いし、ゆーしと雅のテンションもダウン気味で
唯一撮った写真はこれ

花より由緒書き(^^ゞ
阿蘇の山々をバックに
何とも言いがたい顔のみやびさん(と、アイスに夢中のゆーしさん)

はぁ~♪今日も楽しかった!
この充足した気持ちで1日を終えたいんだよねー!
と思って、ブログ更新をするとともに、仕事の勉強のモチベーションが下がりまたもや実行せず仕事を迎えてしまう

うーん

とりあえず
休日は遊んだ達成感が、わたしには必要かな


子どもとのお出かけに困ったら
ココ!めっちゃオススメです~~

フェアリーテイル
動植物園のように大きくはないけど
アットホームな感じで最高でした
