ちょっと前に、久しぶりに行ってみたいな~!と話していたんだよね。

 

2時間くらいゴロゴロして時間が潰れてしまったので、即出発!



やったーー\(^o^)/









【南北朝】っていつだっけな?!

【行基 】は聞いたことあるぞ!程度


歴史好きと自負していますが、中身はまったく知ったかですてへぺろうさぎ



Wikipedia調べより


建武の新政の崩壊を受けて足利尊氏が新たに光明天皇北朝側)を擁立したのに対抗して京都を脱出した後醍醐天皇南朝側)が吉野行宮に遷った1336年延元元年/建武3年)から、南朝第4代の後亀山天皇が北朝第6代の後小松天皇譲位するかたちで両朝が合一を見た1392年元中9年/明徳3年)までの、56年間をいう。


らしいです。





みやびさん

最初、お地蔵さま(羅漢とお地蔵さまは違う?!!)の大群を怖がっていたけど、あとから大丈夫でした。



そういえば私も小さいときは、怖いようなでも怖くないような、不思議だった気がします。




実は、神社の神様よりお寺さんのほうが、願いを叶えてくれやすいそうです。




みやびはいつでもどこでもエルサのドレスです………














あらま
可愛い



やぎさんがいました


近くに素敵なカフェがあったけど、次にも行きたい場所があったので、来訪に期待カナヘイハートカナヘイハート