ひとつ、新たに発見した!!!
偶然の産物だったのでこちらにメモさせてください
有名なひとですか?
知らんかった~~‼
わたしは特に、音楽に詳しいー!ってわけではなくて
ジャンルもバラバラで統一性がありません。
全然聞かないときもあるし、そればっかり聞いてるってときもあります。
(誰でもそう??(^^ゞ)
最近好きなのは
ONE OK ROCK
車に載ってた旦那のCD
ほかに聴くのがなくって、そのままにして流していたら、好きになってた~
一部しか歌詞が聴きとれなかったのでYouTubeでぜんぶ見たときは鳥肌!!!
まさに魂のメッセージだった
『今日も君は
信じること
忘れずに目覚められていますか』
で始まります。
きっと、【じぶんを】信じること、ですよね。
その予防法は【じぶんに嘘をつかないこと】
『100点じゃないこの僕に
100点をつけるのは他でもない僕自身だ
それ以外どうだっていいんだ』
『大切なのは自分が自分であること』
ほかにも、一言一句が力強いメッセージです。
ぜんぶ読んで聴いてほしいです

CDも最後に収録されてるこの曲
ノーバディーズホームってどんな意味なんだろう?
とググってみたら、、、、
なんとこのボーカルのひと
森進一の息子さんだった
親に向けての歌らしいんだけど
わたしはわたしに向けて言いたい言葉が連なってた!
『本当に迷惑ばかりかけてきたから
いつか必ず
越えて必ず
僕の見せたい景色を見せるから』
メソメソしてた自分
信じることができず嫌いとしか思えなかった自分
迷惑かけたね
わたしは、私の見せたい景色をわたしに見せるからね!
もちろん、子どもや旦那や親にも友達にも。
後ろにいる、見守ってくれてる見えない存在たちにも。
じぶんへの誓いとして
ONE OK ROCKが代弁してくれてて
こんなにも共鳴するんだろうな。
しかも
"あなたの見たい景色"じゃなくて
"僕の"だから、そこにも共感(笑)
そうそう、わたしは自分の欲しいて思うものしかプレゼントしなかった(笑)
でもいつからか、誰かの価値観かな?
「相手のことを思いやってのプレゼントがいい」て知ったときは衝撃だった~~
え!かっこいい!
って思って、それ目指してた~
どっちがいいのかわからんけど
本来のわたしは、じぶん中心だったってことを思い出した
わたしの最大の野望は
世界の絶景を見ること
なんだけど
はるちゃんはね
「絶景には興味がない。なぜなら、わたしの心が絶景だから。こんなわたしに集まるひとに興味がある」
って名言を言っとらしてね
この言葉が忘れられない。
景色もモノも他者
感動しても
憧れても、ただの憧れに過ぎない。
だけど、はるちゃんのように、自分を最大に認めている、じぶんを生きてるひとが見る景色は、
きっとその何倍もの美しさがあると思う。
わたしもそんな景色を
じぶんに見せてやりたい
と誓うのでした。
偶然の産物だったのでこちらにメモさせてください

有名なひとですか?
知らんかった~~‼
わたしは特に、音楽に詳しいー!ってわけではなくて
ジャンルもバラバラで統一性がありません。
全然聞かないときもあるし、そればっかり聞いてるってときもあります。
(誰でもそう??(^^ゞ)
最近好きなのは
ONE OK ROCK
車に載ってた旦那のCD
ほかに聴くのがなくって、そのままにして流していたら、好きになってた~

一部しか歌詞が聴きとれなかったのでYouTubeでぜんぶ見たときは鳥肌!!!
まさに魂のメッセージだった

『今日も君は
信じること
忘れずに目覚められていますか』
で始まります。
きっと、【じぶんを】信じること、ですよね。
その予防法は【じぶんに嘘をつかないこと】
『100点じゃないこの僕に
100点をつけるのは他でもない僕自身だ
それ以外どうだっていいんだ』
『大切なのは自分が自分であること』
ほかにも、一言一句が力強いメッセージです。
ぜんぶ読んで聴いてほしいです


CDも最後に収録されてるこの曲
ノーバディーズホームってどんな意味なんだろう?
とググってみたら、、、、
なんとこのボーカルのひと
森進一の息子さんだった

親に向けての歌らしいんだけど
わたしはわたしに向けて言いたい言葉が連なってた!
『本当に迷惑ばかりかけてきたから
いつか必ず
越えて必ず
僕の見せたい景色を見せるから』
メソメソしてた自分
信じることができず嫌いとしか思えなかった自分
迷惑かけたね
わたしは、私の見せたい景色をわたしに見せるからね!
もちろん、子どもや旦那や親にも友達にも。
後ろにいる、見守ってくれてる見えない存在たちにも。
じぶんへの誓いとして
ONE OK ROCKが代弁してくれてて
こんなにも共鳴するんだろうな。
しかも
"あなたの見たい景色"じゃなくて
"僕の"だから、そこにも共感(笑)
そうそう、わたしは自分の欲しいて思うものしかプレゼントしなかった(笑)
でもいつからか、誰かの価値観かな?
「相手のことを思いやってのプレゼントがいい」て知ったときは衝撃だった~~
え!かっこいい!
って思って、それ目指してた~
どっちがいいのかわからんけど
本来のわたしは、じぶん中心だったってことを思い出した

わたしの最大の野望は
世界の絶景を見ること
なんだけど
はるちゃんはね
「絶景には興味がない。なぜなら、わたしの心が絶景だから。こんなわたしに集まるひとに興味がある」
って名言を言っとらしてね
この言葉が忘れられない。
景色もモノも他者
感動しても
憧れても、ただの憧れに過ぎない。
だけど、はるちゃんのように、自分を最大に認めている、じぶんを生きてるひとが見る景色は、
きっとその何倍もの美しさがあると思う。
わたしもそんな景色を
じぶんに見せてやりたい

と誓うのでした。