わたしは憧れていたものが多い。



最近気づいたのは


『ナウシカ』と『火野レイちゃん』


このお二方の憧れで、ほぼ私の人生ができてしまっていたため、自分取り戻し中ではあるのですが真顔

 


兄の影響からか『聖闘士星矢』『北斗の拳』



おばあちゃんの影響からか有名な時代劇はほぼ観ている。



『ハイカラさんが通る』とか『アタックナンバーワン』も好きだった。



あ、『魔法使いサリー』もだな。



『るろうに剣心』
 

『ダイの大冒険』
レオナ姫より、強いマァムが好きだった!
 

世界名作劇場
ダントツ1位!『ロミオの青い空』
(わたしはソノーニョ村に行きたい。 笑)
 


『家なき子レミ』
『7つの海のティコ』
『あしながおじさん』
『ハッシュベイビー』だったけな?
 

多分ほぼ全部観てる。


だから放送の日曜日は大好きだった。




わたしの世界へのあこがれは 多分、

【世界名作劇場】と【世界不思議発見】から派生してるのかなー(* ̄∇ ̄*)?



私のなかでも日本ブームが着たり、海外ブームが来たり。
 


『風と共に去りぬ』  
ひらひらドレスブーム
ダイアナ妃に憧れる



『華麗なる戦い』エリザベス女王vsメアリー女王



『耳をすませば』  
出会いをもとめて図書館ブーム(笑)




高校生のとき『鬼平犯科帳』


理想の上司像ができあがる。
 

平蔵さま素晴らしい人格。わたしもそうなりたいが、器にもなく、男でもないため、せめてそういう人を支えたくて、武士の妻になりたかったか………えーん
 


【忠義】【忠誠心】きっと好き………………

 


できた男の側にいて

もし、それを確められる場面に遭遇したならば、命をも惜しまない


潔い女のプライドが………

 
……………
 



たまらない…………酔っ払い
 

(↑ゆ、歪んどる。。。。笑)
 


これらをもっと深く紐解くと
 

見えてくるもの……………



なんだろう?