昨日は、いつもお世話になっている健康食品のお店のゆうきの家で、遠赤外線のコンロ?での料理教室がありました。




ケータイ、IH、レンジ……電磁波を避ける生活なんて到底無理だし、そんなに気にしなくていいんじゃ~?て今まで思っていたけど……

ペースメーカーをつけている人が家の中で倒れるとこが多いのは、炊飯器のとこが一番らしい。
誤作動を起こすんだって。
てことは普通の人にも電磁波は受けている。

まだペースメーカーつけている人に出会ったことないし、イマイチ実感はなかったのだけど……
知らず知らずのうちに危険にさらされている現状を知って、しっかりしなければ……と思いました。

そして、昔の人たちは便利ではなかったものの優れた調理方法で料理していたので栄養はもちろん味も良かった!とのこと。
魚をグリルで焼くのと、七輪で焼くのはどっちが美味しそうですか?
炭で遠赤外線が出るから美味しくなるんだって!

食品は、アルカリ性と酸性があり、体にいいのはアルカリ性。
でも水道水をはじめ、白米、肉、お酒、お菓子……これらは酸性。
実験もありました。
ナントカ溶液(すみません汗)を入れると黄色になるのが酸性で、アルカリ性は青色に。
この遠赤外線のコンロで沸騰させると、黄色だった水が青色に変わって~~~!ビックリ!!!
どうやらこのコンロを使うだけで食材や調理方法は変えずに、体に悪いと言われるものも体に優しいものに、栄養価はアップし、さらに美味しくなる、すごい商品みたいびっくりびっくりびっくり

しかも魔法の鍋を使って、大学芋も作ってくれたんだけど
100ccの油を入れ、火にかける前に砂糖も入れて混ぜるという見たことない作り方!だったにも関わらず、出来上がってからも使った油の量を測ると同じ100cc!!!
しかもしかも、酸化していない綺麗な色のまま!!!

これはまたすごい商品に出会ったようだ…………

この本にも載りました♪とご紹介



あ、ブレてますね、すみません


でも、やっぱり一番気になるお値段は……
やっぱり高い。
15万しない感じです。
人によってはそれほど驚く額ではない?!
でもでも私にとっては簡単には手が届かない。
本当に健康で心地よく暮らすことができるのはお金持ちだけなのか?!
いやいや、それは違うだろムンクの叫び
今すぐには買えないけど、手に入れてみせる!!!

業者の回し者みたいになりましたけど
いろんなものが飛び交い、どれが体や地球にいいのか悪いのか、玉石混淆の時代になってるしこれからもそれがどんどん進んでくと思う。
ゆうきの家さんみたいに、本当に消費者のこと、これからの子どもたちのことを考えて行動されてる方たちも、伝えかたに悩むことも多いみたい。
日本経済の構造で、会社や政府との兼ね合いがあり、せっかくいいことしてるのに批判されたり潰されたり……
難しいことは私はわからないけど
信頼できるお店に出会えて良かったな~!て思います。
私は疲れやすい体質だったし、おっぱいも詰まりやすいから健康のことに気を配るようになったから感謝だな。
健康と美はつながっているし、本当に健康と美にいいものって、それはまた地球のエコにもなるって最近ちょっと感じることができるようになってきた!
私もなにか伝えるべきことがあれば伝えられる人になりたいかお
いや、なろう!
その一歩がブログなんですけど~
おっ そんな人になっている過程ですね~
まだまだ、ゆうきの家にはいい商品があるのよ~!
少しずつ紹介していきます!
気になるかたはご一報くださいきらきら!!きらきら!!






















Android携帯からの投稿