そして、もうひとつの学び!
あな吉さんの手帳術講座ビックリ

手帳が好きで毎年買ってたんだけど
でも実は、手帳を買うのが好きだったみたい…
全然続かなくて、うまく使いこなせてませんでした…

さとうめぐみの手帳術の本は持っていて、なんとなく手帳って夢を叶えていくのに有効な手段かもきらきら!!きらきら!!きらきら!!って思ってはいたんですが…
ある日本屋さんで見つけて即買いした『主婦がもっと輝くための手帳術』て本
mixiでもあな吉さんのコミュを見つけて入りました。
熊本にも来ないかなぁ~?とぼんやり考えてたけど
手帳を作るのが面倒で、実行しきれず2、3
年経ったかな?
mixiもあまり見なくなったけど、別のコミュをふとのぞいてみたらあな吉さんのトピが!
それがrinrinさんとの出会いとなりましたニコちゃん
でも初めて会った(この時点でまだネットでですけど(笑))気がしなくて。
案の上、一度やりとりしていたのが面白いビックリ
ゆるベジcafeというイベントをされていて、やりとりが丁寧な文章なんですビックリ
けっこう私は、一度会ったら顔と名前を覚えられるほうなんですが
ネット上でもとはガッツ私ってすごい溜め息溜め息溜め息(笑)
きっと縁があったんでしょうねバラ

講座前の交流会も開いてくれて
そこで手帳のキットもあることを教えてくれました!
Amazonのレビューを参考に、ナカバヤシを買いました!
でも、また実行力がなくーガクリ(黒背景用)
実行にうつす時間を見つけれないのよね!
このまま私の人生、なにも成し遂げることなく家事で終わりそう!って最近感じてましたムンクの叫び
まさにこんな私にピッタリではないか手帳術!

講座一日目、託児を頼んでたし遠方で遅刻が恐ろしかったので、朝7時過ぎに家を出ました。
途中の宇土付近まで来てもらい、親にゆーしを預けて、熊本市内へ向かい…
混んでないか、遅刻しないかハラハラしながらでしたが
一番に到着~~~ニコちゃんきらきら!!きらきら!!きらきら!!
脱・遅刻魔ですよビックリ
一番の特権で、可愛い手帳カバーを選び放題でした♪



手帳術基礎講座のつぎはセルカン講座
お世話になってるサプリのメーカーが「まるかん」なので、せるかんって何だろう!?と何も知らず興味だけで申し込みました(笑)
セルフカウンセリングの略みたいです。
悩みをさらに細かく八等分し………と手順があって
ん~…ちょっとまわりくどくないかい?と反発しそうになりましたが(すみません)
「お金がなくて困っている」という私のいまの悩み
好きなものが買えないし夢が叶う気がしない
私の人生、家事で終わりそう!が最近の旦那への口癖でした(笑)

子どもたちがいてくれるので、かなり幸せを感じていますが、ふと自暴自棄になってしまう瞬間があります。
それは「夢を叶えているひとを見たり会ったり知ったりするとき」
詳しく掘り下げてみると「自分の計画、努力、タイミングを忘れて、夢を叶えている人を見たり会ったり知ったりして自分と比較したとき」
これをひっくり返すことで、この悩みは解決するとのことビックリ
ビックリしましたビックリビックリビックリビックリ
なんとな~くのモヤモヤがスッキリしましたガッツ
「自分の計画、タイミング、努力を思い出す」そのために手帳に夢ページを作る
手帳を続かせるために手帳仲間
手帳ミーティングの時間を決める……

家計簿をつけるのもキーワードになりそうだったので、ショートカットバージョンで別セルカンあんぱんまん

具体的なplanを作るまで、頭を使いすぎてパンパンで痛くなりましたが…
これから何か変わりそうな予感バラバラバラ

一日目は、実家に泊まるので、せっかく街にいるので、鶴屋に寄ってヴィトンのお店にも行っちゃいましたジブリ 千と千尋 かおなしフフ…
ブランドもんのバッグなんか手にできたことないけど、お金持ちへの第一歩ビックリ
バッグを持たせてもらいました(笑)
もちろん買ってませんよ(笑)


手帳を楽しく使いこなすため、手帳オフ会にも参加したい♪
よろしくめいさん投げKISS
もう勝手に、日奈久の温泉街のどこかでしたい~とか坂本町の旅館のごはん食べながら~♪とか一人で妄想してます(笑)
※ゆーきの家のMさんも、オフ会参加したいて言われてました(笑)








Android携帯からの投稿