産後3ヶ月にして妊娠…ではありません!(笑)
すみませんあんぱんまん

インドネシアにいる9歳の男の子です!
三番目にして一番お兄ちゃんというきらきら!!

というのも…
『ロミオの青い空』を観てから、プラン・ジャパンという団体のサポーターになりました。
里親制度みたいな感じで、子どもを金銭面で養うのかなぁ~て思ってましたが
どうやら違うようです。



お金は、子どもの住んでいる地域の開発に使われるみたい。
今回私と交流することになり、選ばれた子は、その開発の様子を伝える「地域の窓」のような存在で。
「子どもとともに進める地域開発」が特色らしい。
たしかに、一人個人を支援するよりも、その子の住んでいる地域を住民や子どもたちが改善していけば幸せは全体に、未来的につながってくよねビックリ
私もそれに少しお手伝いができるなんて、嬉しいなーきゃー

昔から私、ペンパル?が欲しかったんだよね~バラ
子どもというかお友だちというか家族というか…そんな人ができて嬉しいなぁバラと、ウキウキしておりますたらこ

うまく説明できなくてすみませんほろり

興味あるかた、いらっしゃいませんか?!きらきら!!きらきら!!きらきら!!










Android携帯からの投稿