先週の土曜日は、ゆーしを連れて助産院へ妊婦健診に行ってきましたむー
内弁慶さんなので、少し慣れさせといたがいいかなぁて思ってたけど、用意してくれていたおもちゃで上手に遊ぶし、助産師さんにくっついたりベッドに上ったり、慣れた様子でしたあんぐり
どうやらフリーズするのは、大きな会場&大人数のときみたいですプー

赤ちゃんは2週間で約500g大きくなってて1979gでした!
私の体重は増えてませんガッツ
体重管理は素晴らしいですねきらきら!!きらきら!!
尿のphも6.5に下がっててギリギリセーフ!らしい!
でも、疲れがずっと取れてないみたい、赤ちゃん下がってきてるから早産にならんようにせなんねって、心配されていますジブリ 千と千尋 かおなし
出産は大丈夫だろうけど産後も疲れで乳腺炎になりやすいよ~って汗汗
そーんなに疲れは自覚してないんだけどねひよざえもん がーん
ただ健診のときの運転疲れが帰ってからかなり出て…
助産師さんの予言?!通りになる………

あ、結局予約が取れなくて、主人は仕事で連れて行けなくて汗汗

その日は県外に行ってる兄が帰ってきてて、実家に寄ろうかなぁと思ったけど、94歳のばあちゃんがきっと五分に一回「泊まっていけー」て言わすけん、かなり疲れそうだから 実家には行かないことに決めていた!
母が週末出かけてていないので、ご飯の準備とかも大変そうだし
で、代わりに和楽に寄って一緒にお食事しましたバラ
ばあちゃんは自然食なのに好きじゃないらしく、父と留守で
兄だけが着た。
美味しくって全部食べて食べ過ぎた~(笑)
しかし兄は第一弾のお皿が、卵かけご飯にパスタとサーターアンダギー
野菜がないムンクの叫び衝撃的でした…………
うちの主人がよっぽどマシだし……………

帰ってからはやっぱりキツかったのでご飯作る気力なく、お寿司を食べに行きましたバラ
が、一週間前にも行っていたので前ほどの感動はなく(笑)
どうやら毎週行くものではないという結論に至りました~

次の日もちょっと疲れは続いており…
せっかくの日曜日、ゆーしと遊びには行けませんでしたーほろり
キツくって旦那とケンカし、ぼろぼろ涙ほろり
「キツいのはわかるけど言い方があるだろ」て
そこはそっちが大人になってほしいけど、それほどあちらも私がストレスになっていたのかとショック………
ごめんなさいねぇ~ガクリ(黒背景用)

んで、昨日はちと回復したかなニコちゃん
ハンドメイドのイベントがあるってことでちょっと行ってきましたバラ
福祉施設が運営しているカフェギャラリークミンってお店♪
雰囲気良かった~!
今度ゆっくり食べに行きたぁいきゃー

それから買い物して、別の喫茶店で一人ランチしてまた買い物して帰ってきました!
でもやっぱちょっと疲れてしまったけど、主人がゆーしを迎えに行ってくれ、お風呂入れてくれ、お皿も洗ってくれて助かりました~ほろり
ご飯の準備のとき、ゆーしにも台所にたたせてたんだけど、椅子が倒れて火傷させてしまったビックリビックリ
ちゃんとした頑丈な踏み台が必要みたいだほろり
私もこないだちょっとした火傷してしまってたので、ちょいと悪い流れ?ムンクの叫び
台所に立たせる前に、注意事項を一緒に確認しとかないかんね汗汗
小さい事故で済んで良かった………

梅雨入りしたけど今日も朝の散歩はこなしましたビックリ
朝のうちは元気があるので汗
でも散歩から帰ったり保育園の送迎から帰ると、ちょっとキツい汗汗
ちょっとゆっくりしたあと家事をしたり用事を済ませると、お昼ご飯の準備………
ヤバーイ!キツーイ!
お昼ご飯の片付けをして、今日は久しぶりにお菓子を作りましたガッツ
が、思いました………
台所に立ってる時間が長い?!!
立ちっぱなしが前よりキツくなってる?!!
お菓子作りもほどほどにしとかんとほろり

人参ケーキの生地が余ったのでスコーンに

人参二本、甘酒、豆乳、レーズン、ココナッツ、アーモンド、オートミールと栄養価バツグンの材料です!
甘味はきび砂糖も入れず、甘酒のみガッツ
油はオリーブ油大さじ1のみ!
しかし疲れてると消化が弱くなってるから間食はしないほうがあきらかにいいよねぇー……
でも主人が市販のお菓子を私の目につくとこに置いてるから溜め息溜め息
そっちに手を伸ばさないように!

あ~もうすぐ迎えに行かなきゃ
しかしもっとゆっくりできるはずよね~
時間の使い方がマズイのかなぁ汗汗
赤ちゃん、お腹の中にいるときから気を付けてな、まんまるになってなくって居心地悪くて早く出たがるってほろり
今さらだけど………トコちゃんベルト買ったがいいかなぁガクリ(黒背景用)
まんまる育児グッズより、まずトコちゃんベルトしたがいいけどね~て助産師さんに言われちゃった汗汗

どーしよ!!!








Android携帯からの投稿