今日はゆーしの保育園の発表会でした!
始まるまえに園長先生の話
「いま私は皆様の前で緊張していますが、支えはマイクです。
子どもたちの支えはなんでしょう。
もじもじしたり、下向いたり、小さい声になることです。
なので、もっと大きい声でー!とか野次は絶対に飛ばさないでください」って
なるほど~!

絵本の世界を大事にする園
ゆーしのクラスは『今日はみんなでくまがりだ』という絵本の見立て遊びの発表ですバラ
どんな絵本か読んだことないんですが、毎日の散歩は絵本の中の世界と同じような風景を歩いて、自然と親しんできたようです。
ゆーしの役は犬で「1!2!わんわん♪おて!おかわり!チンチーンたらこ」って踊って歌いますきゃー
家でも楽しそうに見せてくれてましたバラ
本番、ちょっと声が小さくてハラハラしましたが、じょ~ずにできて、頼もしかったですきゃーきらきら!!きらきら!!

次の学年から上になると、「おむすびころりん」や「王様の耳はロバの耳」の劇になってて、大人たちを楽しませてくれました!
演技力すごっ!
セリフ覚えてることすらすごいのに、表現力があってビックリ
感動しましたきゃー


昼からは
家に帰って急いでお弁当を作って、久しぶりの公園に行きましたバラ
なんちゃない内容のお弁当だったけど手作りは美味しかった~!

偶然、八代に住んでる高校の友達親子にも会えましたバラ
のぶくん

ゆーしくん

ゆーし、走るのが速くなって、とっとことっとこダッシュ
妊娠しながら、ゆーしを公園で一人でみるのはもう無理だな汗

最後にやっと念願の凧揚げ

パパのケツに当たっとるがな…
凧も凶器になるうるのだね













Android携帯からの投稿