わかりにくいタイトルですがお知らせです!

昨日今日と雨ですね!
じめじめして気分も沈みがちですが、続く梅雨は好きではないけど雨の日はなんだかゾクゾクして、そんなに嫌いではない、ちょっと変態なjiajiaです(笑)

それでも天気に左右されやすい私ですが、こないだMichel Gardenのイベントで購入した律子さんの本『ママと子どものLove&Healing』(セルバ出版)に載ってた“疲れを癒す瞑想”のページが雨でした!
なるほど、雨は地球の浄化のひとつかもしれないきらきら!!きらきら!!って思えてきて、雨への見方が変わりましたむー
紹介させていただきますねバラ

隈部律子/セルバ出版『ママと子どものLove&Healing~愛がまっすぐに届く子育て瞑想』より抜粋

「疲れを洗い流そう(雨)」
雨が降ってきた。
透明な水色のまあるい粒が、ほら降っている。
たくさんの粒が降っている。
空の雲から雨が降ってきて、
見上げる私の顔にポツリと当たった。
それを感じよう。
雨の粒が額に当たる。
腕にポツン。肩にポツンと落ちている。
それを感じているよ。
とても小さくてとても温かい雨が、
今、私に降っているよ。
雨はどんどん落ちてきて私の身体を流れていく。
私は雨を感じながら、空を見上げて立っている。
額に静かに落ちた雨が、身体を伝って流れていく。
流れた雨が大地に染みていく。
身体にまとわりついたほこりが流れていく。
雨は次々に私の身体を濡らして、流れていく。
肩も、背中も、お腹も、足も、どんどん洗われていくよ。
頬やまぶたを流れる雨がとても気持ちいい。
頭から足まで、今 全身でたっぷり雨を受け止めている。
からだがすっきりとして気持ちいい。
気持ちがどんどん楽になる。
水色の光が身体を伝って、大地に流れていく。
下へ、下へ流れていく。
ほら、しっかり感じよう。
気持ちが楽になって身体がすーっと軽くなっているのを
しっかり感じている。
雨が身体を伝って落ちる。
流れがどんどん早くなって、雨のシャワーが私を洗っている。
今、雨のシャワーを浴びている。
清流のような流れが私を通り過ぎている。
心がすっきりとして、新しく生まれ変わったような、
新鮮な気持ちでいるよ。
気持ちがどんどん明るくなる。
私の身体がきらきらと輝き始める。
ほら、上を見上げてみて。
重たく広がる雲の切れ間から、光が射してきた。
光がすーっと射してきて、洗いたての私を照らし始めた。
どんな色をしているかよーく見て。
その光を見ている。
雨のシャワーを浴びながら、光を感じる。
光を浴びて、今、私はキラキラとしている。


以上。
瞑想って、ひたすら無になるのと、イメージング?の瞑想があるのかなぁ
絵本が子どもの栄養になるとか想像力が養われるとか言われてるけど
なぜそうなのか私にはまだ実感できてないのだけれど
成功者がよく話さす、思考は現実化するトカ引き寄せるトカが本当ならば
つねに良いイメージを持つことって大事だよねあんぱんまん
絵本は絵もあって視覚化されてるから心地良いイメージをしやすい。
ママの膝に乗って絵本を読んでもらってる子どもは、大好きなママと一緒に旅をしているんだって。
心地良くって、安心できる世界の旅
ときには勇気が必要な場面もあるけれど、お母さんが側にいてくれるから頑張れる!
そんな体験って現実でも必要で。
想像力があると自分のまわりにはたくさんの人たちがいる、一人じゃない!って思えて前進する力になるんじゃないかなぁ~て思いますむー
文もシンプルだから、絵本でお母さんたちも癒されるから大人にも必要だと思いますバラ

なぁ~んて熱く語っちゃいましたが
先月第一回目が開催されましたお話会の第二弾ですバラ
(おぉ!わたし初の告知だ(笑))

先ほど紹介しましたが
宇土にある古民家風の素敵なサロンのオーナー律子さんが『ママと子どものLove&Healing~愛がまっすぐに届く子育て瞑想』という本を出版されましたバラ
律子さんのセラピーで、より前向きに家族と向き合えるようになったママ友の華世さん(宇城で紡屋として地域の皆さんと一緒に楽しみながら子育て&子育て支援をされてますきらきら!!)と律子さんお二人のコラボですニコちゃん

~愛がまっすぐに届くお話会~
第2回目 Children’s Love
目の前にいる子どもはもちろん、大人の心の中にいる「子ども」も笑顔になるような時間。
・午前中は律子さんのお話を中心に、絵本、わらべうたを楽しんだりママたちの想いをシェアしますガッツ
・午後からは紡屋cafe
希望者のかたには律子さんのミニリーディング¥1000円や
Jiajiaのクイックリンパマッサージ¥500
を受けることができますバラ
また13時~と15時~の二回紡屋かよさんの絵本の読み聞かせやわらべうたが行われますバラ
わらべうた!前回でも、グズっていた赤ちゃんや他の遊びに夢中だった子どもちゃんたち、わらべうたが始まるとピタリと泣き止んで、耳をすませていましたビックリ
びっくりあんぐり
お弁当持参してぜひぜひ癒されに来てください~♪

あ、明日20日10時~12時開催です!
超直前のお知らせですみませんでしたービックリ


第3回目もあります!
3月5日(火)10時~12時/紡屋cafe13時~16時(自由にゆっくり過ごせます)
Love Yourself
愛をまっすぐ届けるために一番必要なのは自分自身を愛すること。そんなあたり前のことをじっくり味わう時間です(^-^)

何回でも、午後からの紡屋cafeのみの参加でもかまいませんバラ
お茶を準備してお待ちしておりますニコちゃん


リンクが貼れず、わかりにくいお知らせで失礼しました汗
最後まで読んでいただき、感謝感激ですバラ








Android携帯からの投稿