明けましておめでとうございます!

何もなく(笑)平和な年末年始を過ごしておりましたあんぱんまん
年越しは、カウントダウンのまえに子どもと寝てましたし
あっ年末はママになった高校の友達四人+子どもたち6人とお食事会ができましたきらきら!!きらきら!!
ママ会オフ会で人気のはまさき村
友達のお父さんだと早とちりして知らないおじさんに私あいさつしちゃった!
2012年最後の恥納めでしたジブリ 千と千尋 かおなし
ここは何回か行っててメニューも代わりばえなかったけど、やっぱり人気で二階席取れんかったけど、おもちゃ準備してくれたし、のんびりできて素晴らしいお店だと再確認バラ

それから旦那の実家へ行ってパパの会社の昇任試験合格のお祝いをしていただきましたむー
ゆーしくん、義理の父、ちょっと強面だし体も大きいしあんまり会わないしで、ずっとフリーズしてたんだけど
お話しできるようになってたし一緒に遊んだりお腹に乗ったりして
自分から甘えに行ってたビックリビックリビックリ
ゆーしは甘え上手になってて嫁は安心しましたぁ~!!!

そうそう、ゆーしくん、私の友達みんなにお膝に乗りに行ったり、うしろから抱きついたり(笑)
ここまでは可愛いんだけど、友達のおっぱい触ったりしてたーひよざえもん がーん
6歳の女の子にも首に手を回してた(笑)←これは男女問わずするんだけどね、同世代の女の子にするのはちょっと心配になるよねーひよざえもん がーん

まぁそんな感じでした~

1、2日はパパがお仕事だったので家でのんびりこプー
おせち買いに行こうかなぁ~てしてたら、近所の独り暮らしのおばあちゃんがお料理を持ってきてくれましたバラ
ありがたすぎたほろり
食べそこねたそばも(インスタントですが(汗))お昼に食べて年明けたそばでしたープー
なんてグータラな嫁じゃジブリ 千と千尋 かおなし
夜ごはんも作りたくなくて、すし市場のコーンサラダ(笑)を求めて下山しましたが、まさかの休みガクリ(黒背景用)
熊本市のは開いてたしー!!!
しかし、今年は外食を減らそうて思ってたのに早速行っちゃったからねジブリ 千と千尋 かおなし反省反省汗汗
外食は月三回くらいにしたいですほろり

帰り道、マイホーム展示場を横目で見ながら、こんな調子で夢を叶えることできるのかなぁと弱きになってて、シークレットの引き寄せの法則をパパに信じるか聞いたら、強く願えば叶うんじゃ?てスピ嫌いなパパの意外な答えでハッとしましたぁ~!
叶えるための行動をいっちょんしとらんかった~~~
手帳に書いたことが予定より早く叶うよって、ママになって初めて出会ったベビマの先生が話してくれたのを思い出した!
それは本当なのか、今年は手帳を駆使して試していこうと思います!
手帳も家計簿も続かない私とさよなら~ダッシュふぅ

と、いつもように前置きが長~くなってしまった!!!

今日はパパの休みだったので、レ・ミゼラブルを観に行きましたバラ
私の中でタイタニックに次ぐ名作だーううう
泣きすぎて今現在、頭が痛いですひよざえもん がーん
素晴らしかった!
さすが世界の不朽の名作!
本でも読んだことなかったのですが(恥ずかしい汗)
最初から最後まで歌だったんだけど
良かったー!

途中で少しフランス革命?市民革命?時代を感じさせる場面があったんだけど
その学生たちが日本の維新の志士たちを思い起こさせた~!
結局市民たちが立ち上がらず、無駄死になっちゃうんだけどほろり
死ぬとき「最後まで戦おう!たとう死んでも俺たちの後に続く者たちがいる」って
か、かっこいい!!!
(すんごいかっこいいんだけど、どこかで見た顔だなぁーて考えてたら思い出した!『ゴシップガール』ですんごい情けない役してた人だー!こんなに歌が上手とは!!!)
ついこんな場面に弱いんだけど、一人さんいわく神は何事にも犠牲を求めないって。
だから本来ならもっといい方法があったんだろうけど
それはそういう時代ってこともあるよね
人間は確実に成長してきてる。
本当は今はとてもいい時代なんだなって思った。

昔、歴史を学ぶことは自分を知ることって誰かが言ってた。
どんな偉人たちがいてその流れでいま自分がいる…てのもあるだろうけど
もし何度も生まれ変わりをしてきたのなら、地球の誕生から現在までの歴史を勉強するのって、自分の前世とか何個もそれに入ってんじゃないのかな?!って
やけに惹かれる時代があったりするしねいー

なんか何を言いたいのかわからなくなってきたけど
一人さんの因果の法則とか聞くと、また1つ視野が広がってきた気がする。
「自分を含めた全人類を1つの魂のグループと考える」って言葉も最近よく聞きます。
人だけでなく生物とかもかな?
宇宙とつながってるとか
そこまではまだ体感できてないけど
私はもっと上に行きたいっビックリ
向上心も間違えれば、現状に不満を抱いてることになるのかもしれない…
私は特にその傾向が強い~ほろり夢が執着になりやすいからな
パパに「私まだ何もやり遂げてないよ」ってこぼしたら「可愛いゆーしを生んでくれたし、今も新しい命を授かってくれてるたい。やり遂げてることあるたい」って
じ~んほろり本当にたまぁに良いこと言う

なんかいま身動きとれなくてちょっと悶々してるんだけど
基礎を固めるときかなぁ~とも思ったり。
もっと上に行くために、つまらないことに腹を立てるのをやめよう!
パパが冗談で言うことにもキレちゃうしひよざえもん がーん
自分の失敗には甘いのに、ゆーしには感情で怒ってしまうふぅ
人の失敗に寛大になろうガッツ

今年の目標は後日また明記しまぁす!
久しぶりだったからついつい長くなっちゃった!!!
こんな私ですが、今年もよろしくお願いしまぁすきゃーきらきら!!きらきら!!











Android携帯からの投稿