水曜日、宇土で未来地図作成時、ゆーしが熱発したと保育園から連絡があったとパパ電話…
未完成のままだったけど急いでやっちろに戻りましたダッシュふぅ
病院へ行って薬もらってひと安心…
途中で元気がありあまって。停めてた自動車の中、運転席を占拠されてしまったムンクの叫び

いつも熱出ても1日で治るからと油断してしまっていた………

木曜日…食材もなにもなかったので、いちお保育園を休ませてたゆーし(熱は下がってた)を連れて買い物へ。
でも途中うるさくなったので、マックで塩なしポテトを与えてカートをおしてたら、ゆーし「イヤイヤ、イヤイヤ~~~」って!
しばらくしてから、吐いた!!!
急いで帰ろうとして運転したら、今度は滝のように吐いたムンクの叫び
パニック~~~
ごめんゆーしー本調子じゃないのにつれ回してーーーーえ~んと深く反省しました…
吐いたのはそれっきりで、食べ過ぎだったのかなぁ?
様子見ってことで、病院には行かなかったんだけど
今日、金曜日も調子はよいむー
でも今日はすっごい楽しみにしていたコンサートガクリ
アメリカの子ども癌センターで音楽療法をされているアニータ・クルースさんってかたが、ゆーしの保育園にコンサートに来る!
パパもちょうど休みだったし、ゆーしも膝の上で一緒に聴けるって予定だったんだけど、残念過ぎるーーーえ~ん
って思ってたらパパがゆーしを見ててくれるって言ってくれたので、行ってきましたーーきゃーハート②
アニータさん、今日の熊日に阿蘇の保育園でもコンサートをしたと載ってたニコちゃん


子どもたちとコラボもあった!
園の子どもたち、ほんの数分しか練習しなかったにもかかわらず、英語で歌えてて、園長先生感動してた(笑)
子どもの吸収力って素晴らしいきらきら!!きらきら!!
ゆーしにも聴かせたかったなぁーー!
終わってから、記念撮影してくれたハート②
私とも


あれ?
私、笑顔だったつもりがかなり硬い顔だなーうう
がーん…
次、写真撮るときは不自然なほど笑ったがいいのかしら涙

アニータさんと奇跡が起こるらしい。
癌が治ったって人もいるんだって!
私はオーラとかよくわからんけど、写真でも私と大違いで笑顔が素晴らしいきらきら!!きらきら!!
目力がすごい!

旦那さんをつい最近亡くされたというお母さんがおらした!
そのかたのために、歌を唄う場面もありました。
そしてとても優しく語りかけて、魂を慰めてた。

人生に愛とユーモアと優しさを
ピッチアダムスの言葉で、今の私の目標となっているんですが
その言葉を思い出したアニータさんの優しい音楽でしたむー




Android携帯からの投稿