ついに昨日から断乳を決行中。
ゆーし、2歳4ヶ月、じゅーーーーぶん飲ませた!(かーちゃんのこの気持ちが大事らしい)
朝目覚めてからおっぱいをあげたあと、こっそりパパにおっぱいに絵を描いてもらった。
おもいっきしひきながら
男の人って、たまに女性に幻想見るよねー(--;)自分はお○らこきまくるくせに
パパ、トーマスとクマの絵を描いた!
あれっ助産院の先生、左右対称に描くって言ってなかったっけ?
まぁ、ゆーしトーマス好きだからいっかな??
どんな反応するかなぁ~♪と楽しみにしてたんだけど
気付いた…
もう昼間はそんなに飲まんし、そーいや最近私のほうが「おっぱいあげよーか?♪」て言ってたかもー
もしかして、寝るときしかおっぱいの出番ってないんじゃー?
なんかトーマス描いたおっぱいが虚しくなってきたー
それからちょっと、読み聞かせのボランティアを始めた(
)小学校の運動会に行ってみた!
在校生が少ないから、とってもアットホーム
保育園のゆーしのお友だちにも会えました!
ゆーし、孤高のトラっぽかったのに、同性のお友だちとの顔の頬っぺを両手で挟んだり挟まれたり。
こんな関わりかたするんだぁ~
て感動してたら
はっ
ゆーし、友達を押してるっ!
遊びじゃなかったのか?!
嫌がってたのか??!
ハラハラしたけど、別のお姉さんが「ゆーしくん、おさないのー!」て諭してくれて一件落着
別の場所でかき氷を食べた!
ゆーし、いままでかき氷、ぜんぜん好きじゃなかったのに、私に一口もくれんかった
「子どもは親の言うようにはならぬ。親を見て育つ」
「育てるようにしか子は育たない」
そんな言葉が頭をよぎるぜ
なんてケチに育ててしまったことよ!!!
鉄棒ぶらーん
筋力たくましく育っておくれ
それから家に帰ってごはん食べて、またおでかけ!
なにせ疲れさせておっぱうを忘れさせなんもんね!
そのときは使命感に駆られていたけど…
海に行きたかったんだけど遠くて、しかも時間もあまりなかったので結局近所の川遊びスポット(うちらだけの(笑))へ♪
今日は靴をぬいで石で足裏を刺激♪
でも痛いのか、ゆーしは川にあんまり入ろうとしない…
かといってクロックス?ていうっけ?サンダル靴
クロッカス?
履いたまま入っていいよ?って言ってもイヤイヤ。
ノリの悪い息子だ
疲れさせなん!脳トレせなん!っつ思ってたから、私も靴履いたまま入ってみた
大人しい性格は親譲りだなぁ
川に入っても何をするというわけでもなく
私は手の指でツンツンって水を触って
ぴ
ってゆーしのほっぺにつける(笑)
ゆーしもニコーって笑って真似をする。
豪快に生きてほしいんだけどね~
第三者との関係性で学んでほしいものだ
(ん?母親も第三者?二者は誰だ?)
川遊びの味を知ったのか、帰るころになって何回も「もう一回」を使う彼。
やっとのことで帰れた道の途中、おばあさんが大根をくれた
それをからって歩くゆーし
頼もしい

そして、お風呂は泣きながらもパパと入ってー晩ごはん食べてーーこのままお布団へ♪
って勢いだったので、ま、待ってくれ…
おっぱいの出番がないぞ?!!
ここまできて自然卒乳??!
トーマス描いた私のおっぱいが悲しー!!!
ってことで、やっぱり挨拶は必要だ。
ゆーしに、おっぱいバイバイしてもらおうと言って見せたら
「ん?ぽっぽー?」一瞬笑って、すぐめくってた服をゆーし自分でおろしました。
「もっかい見る?」て見せようとしたんだけど、イヤイヤーって嫌がるし、パパが無理やり見せようとしても強く拒否!
「ナイナイ…」と言って一人トボトボと寝室に向かいました…
後ろ姿が寂しかったぜー
私、絶対泣くなぁーって思ってたんだけど、ゆーしもけっこうあっさりしてたので涙を流すのを逃してしまったよ
連日『君に届け』見て泣いてるから渇いちゃったかなぁ~
これからはおっぱいなしでのゆーしとの新しい関係
一歩離れた距離?
でも人生は自分のものだもんね。
多かれ少なかれ、家族って影響しあってるだろうけど
子どもには、できるだけのことをしてやりたいトカ可能性をいっぱい作ってやりたいトカ思うけど、それっていいことなのか悪いことなのかよくわかんない。
でも、悪い影響だけは与えないよう、日々自分を磨いていきたいなぁと
楽しいことに家族を巻き込んで、いろんなことしたいなぁと
ワクワクするのでした
Android携帯からの投稿
ゆーし、2歳4ヶ月、じゅーーーーぶん飲ませた!(かーちゃんのこの気持ちが大事らしい)
朝目覚めてからおっぱいをあげたあと、こっそりパパにおっぱいに絵を描いてもらった。
おもいっきしひきながら

男の人って、たまに女性に幻想見るよねー(--;)自分はお○らこきまくるくせに
パパ、トーマスとクマの絵を描いた!
あれっ助産院の先生、左右対称に描くって言ってなかったっけ?
まぁ、ゆーしトーマス好きだからいっかな??
どんな反応するかなぁ~♪と楽しみにしてたんだけど
気付いた…
もう昼間はそんなに飲まんし、そーいや最近私のほうが「おっぱいあげよーか?♪」て言ってたかもー
もしかして、寝るときしかおっぱいの出番ってないんじゃー?
なんかトーマス描いたおっぱいが虚しくなってきたー

それからちょっと、読み聞かせのボランティアを始めた(

在校生が少ないから、とってもアットホーム

保育園のゆーしのお友だちにも会えました!
ゆーし、孤高のトラっぽかったのに、同性のお友だちとの顔の頬っぺを両手で挟んだり挟まれたり。
こんな関わりかたするんだぁ~


はっ
ゆーし、友達を押してるっ!
遊びじゃなかったのか?!
嫌がってたのか??!

ハラハラしたけど、別のお姉さんが「ゆーしくん、おさないのー!」て諭してくれて一件落着

別の場所でかき氷を食べた!
ゆーし、いままでかき氷、ぜんぜん好きじゃなかったのに、私に一口もくれんかった

「子どもは親の言うようにはならぬ。親を見て育つ」
「育てるようにしか子は育たない」
そんな言葉が頭をよぎるぜ

なんてケチに育ててしまったことよ!!!

鉄棒ぶらーん
筋力たくましく育っておくれ
それから家に帰ってごはん食べて、またおでかけ!
なにせ疲れさせておっぱうを忘れさせなんもんね!
そのときは使命感に駆られていたけど…
海に行きたかったんだけど遠くて、しかも時間もあまりなかったので結局近所の川遊びスポット(うちらだけの(笑))へ♪
今日は靴をぬいで石で足裏を刺激♪
でも痛いのか、ゆーしは川にあんまり入ろうとしない…
かといってクロックス?ていうっけ?サンダル靴
クロッカス?
履いたまま入っていいよ?って言ってもイヤイヤ。
ノリの悪い息子だ

疲れさせなん!脳トレせなん!っつ思ってたから、私も靴履いたまま入ってみた

大人しい性格は親譲りだなぁ

川に入っても何をするというわけでもなく
私は手の指でツンツンって水を触って
ぴ
ってゆーしのほっぺにつける(笑)
ゆーしもニコーって笑って真似をする。
豪快に生きてほしいんだけどね~
第三者との関係性で学んでほしいものだ

(ん?母親も第三者?二者は誰だ?)
川遊びの味を知ったのか、帰るころになって何回も「もう一回」を使う彼。
やっとのことで帰れた道の途中、おばあさんが大根をくれた

それをからって歩くゆーし
頼もしい


そして、お風呂は泣きながらもパパと入ってー晩ごはん食べてーーこのままお布団へ♪
って勢いだったので、ま、待ってくれ…
おっぱいの出番がないぞ?!!
ここまできて自然卒乳??!
トーマス描いた私のおっぱいが悲しー!!!
ってことで、やっぱり挨拶は必要だ。
ゆーしに、おっぱいバイバイしてもらおうと言って見せたら
「ん?ぽっぽー?」一瞬笑って、すぐめくってた服をゆーし自分でおろしました。
「もっかい見る?」て見せようとしたんだけど、イヤイヤーって嫌がるし、パパが無理やり見せようとしても強く拒否!
「ナイナイ…」と言って一人トボトボと寝室に向かいました…
後ろ姿が寂しかったぜー

私、絶対泣くなぁーって思ってたんだけど、ゆーしもけっこうあっさりしてたので涙を流すのを逃してしまったよ

連日『君に届け』見て泣いてるから渇いちゃったかなぁ~
これからはおっぱいなしでのゆーしとの新しい関係
一歩離れた距離?
でも人生は自分のものだもんね。
多かれ少なかれ、家族って影響しあってるだろうけど
子どもには、できるだけのことをしてやりたいトカ可能性をいっぱい作ってやりたいトカ思うけど、それっていいことなのか悪いことなのかよくわかんない。
でも、悪い影響だけは与えないよう、日々自分を磨いていきたいなぁと
楽しいことに家族を巻き込んで、いろんなことしたいなぁと
ワクワクするのでした

Android携帯からの投稿