今日は、先月パパが怒っておっぱいやめろ宣告を受けてから1ヶ月、断乳を決行する日でしたえ~ん
朝起きて、ゆーしに言い聞かせたものの、一昨日くらいから脇らへんのおっぱいが痛い…
このままおっぱいやめてもいいのか迷ってしまって、まだ断乳のためのお絵かきはできなかった。。
パパに言ったら「jiajiaの好きなようにしていいよ」って言ってくれた。
2歳3ヶ月、いまだにおっぱいあげてるのを旦那はあんまりよく思ってなかったから、その言葉はありがたかったーえ~ん

せなんことをあと延ばししてしまって助産院に電話しとかなんとに断乳当日になってしまった涙けど電話してみた!
桶谷式の先生はけっこう厳しい先生が多いので、怒られるかなぁてビクビクして電話したけど
「子どもだけでなくお母さんのおっぱいの調子がいいときにやめないと、トラブルにつながるよ。電話してくれてよかった!」って言ってくれらした~優しい先生でしたえ~ん
しかも、2歳3ヶ月までよくしっかり飲ませてらっしゃって、頑張ってこられたですね~って
せっかくなので最後まで美味しいおっぱい飲ませて、お母さんも後悔ないようにしましょうって言ってくださいましたえ~ん

よくおっぱいが詰まって乳腺炎に見舞われてたんだけど
最近は調子良かったし、油断してたー涙
こういうことがないとなかなか生活を見直すことができないうう
おいしいおっぱいを飲ませて終わりたいって思ってたけど、意志が弱くてー

反省ー…

乳腺炎になりかけだったみたい。
で、また断乳も先延ばしすることにしましたダッシュ
おっぱいあげながらケータイ触ってたりもしてたから
これから1ヶ月はちゃんとゆーしの目を見て授乳しよう
食事もなるべくあっさりの日本食で、三度ごはんはちゃんと食べよう

キャベツ湿布をしながら心に誓うのでしたガッツ




Android携帯からの投稿