今日はパパが夜勤の日だったので、昨日我が家で恵方巻き食べて豆まきをしました!

結婚して初めての豆まき!
食事前にするんだっけ?食べた後だっけ?とわからず、結局食後に実施あんぱんまん

実につまらん節分だった…

まず鬼が座ってるし樽美酒
部屋中動き回って最後は玄関の外へ逃げるよね?!
なのに我が家の鬼は、一ヵ所にとどまって、やる気なし溜め息

イライラしたけど、別の部屋に行かせて私テンションあげようと豆投げるのに、今度はゆーしがついてこん。

こっそり戻って、ゆーしをみてみると、
座って1人で前方に投げてた…

なんてやる気のない二人・・・・


んも~実家での節分はもっと面白かったし溜め息
なんかクリスマスやら大晦日やら、全然楽しくないんですけど!

実家では、父や母が楽しい雰囲気にしてくれてたのかなぁ…
自分が親になって、あらためてなんか難しいなぁて思ってしまった涙

自分自身、内気で雰囲気作りってすごい苦手なんよね↓↓
だから旦那はもっと楽しい人で私を笑わせてくれる人がいいって思ってしまう…
自分が変わればいいんだろうけど…

旦那にイライラしはじめたのは、部屋がまた散らかりはじめたから??
綺麗にお掃除して、家族運もアップさせんとねガッツ




Android携帯からの投稿