今日行きたかったのは実は大津の地蔵祭でした
宇土の地蔵祭にも行ってみたかったけど、阿蘇にも行けたし義母にゆーしを会わせられたし、良かったぁ~
大津の地蔵祭は、ハロウィンみたいな感じで子どもたちが集金しに来るらしい(笑)
そして集まったお金は子どもたちにも分け前があって、小学生でも一万とかもらえるみたい!
独特~~!!
そのお金で祭の屋台なんかに使って還元?町の活性化??
独り暮らしのおばあちゃんなんかにゃ子どもたちは可愛くて仕方ないだろね~
きっとお菓子とかお茶とかいっぱいあげてそう(笑)
ゆーし、やっと手作りの甚平着せて写真撮れたから良かった!!
菊陽の祭ではカメラもケータイもなかったからね
なかなか渋い柄の甚平でしょ
布を裁断してもらったときに甚平らしい藍色の布を見つけたんだった…(笑)
来年はノーマルなやつを作ろう………
