もう少しで1歳5ヶ月になる彼

イラーーってする日もあるし、上がったり下がったりしてるけど楽しい毎日を一緒に過ごしています

最近の成長

●くさいくさい
うんちしたとき鼻つまんで「臭い臭い」ってしたら本人も真似っこ(笑)
わらべうたの本で、これしたら羞恥心が出てきておむつ替えに協力してくれるってあったけど………
成果は「??」
今では「くさい」って私が言ったら鼻をつまむようになりました

●ごろ~ん
最近わらべうたの効果じゃないけど(笑)
「ごろ~んして?」て言ったら本当にしてくれるようになりました

おかげで布おむつが楽にできるようになった
感激!

こないだまで逃げくり回ってたのにね~

●ペットボトルのキャップ閉めれるようになった
まだ開けれはしないのでホッ
●あとぜき
暑くて窓を開けてるのに、丁寧に閉めてくれます。
暑~いて思ったら、いつの間にか閉めてくれています

●ぽってぃ 椅子で移動
おまるに座りながら、椅子に座ったまま、お尻に抱えて移動できるようになった…
どこでそんなん覚えてくるのか

●マッサージをしてくれる
これ、すごい感動!
ねんね期のときはず~っと寝ててマッサージするタイミングがわからなかった
5ヶ月くらいからは動き始めて、ずっと嫌がってたのに…
資格をとったのに自分の子にすらできんなんて~トカあぁ~今日もできんかった~~トカ凹んでたけど
わらべうたベビーマッサージに出会って、けっこう毎日できてる!!!!
旦那にマッサージしたあと、ゆーしにするんだけど、パパにしてるの見てるからか自分からごろ~んってしてくれるし、私の足の指にもゆーしが「ころころピッ」ってしてくれる

こないだなんか、私が寝そべってたら背中をバシバシ叩かれて、シャツめくってからもバシバシ叩かれて痛かったんだけど
あっ これ背中パカパカパカ~ のマッサージしてくれてるんじゃ????

て気付いて嬉しくて嬉しくて

わらベビマ広めかなきゃねって思った

デビューの日が決まったよ!!
教室名は「ゆるmama*cafe」にした

いつも頑張ってるママさんに、ゆるりとできる時間を~て想いを込め、あと私が「○○カフェ」に弱いので~ きっとそんな人は多いはず!!(笑)
小さな公民館でやるのでほぼ同じ町内の人ばかりだからかなり地域密着型だよ

ドキドキするけど楽しみだなぁ~

今日は支援センターに行ってきた♪
おむつはずしの話と簡単おやつのゴマ入りきな粉クッキーも食べれた!!
レシピつき

ゆーしは眠いのに(三枚目の写真…怖ッ!!)砂場で裸足の脳トレを頑張ってもらったので、ただいま車で爆睡中

お腹減ったなぁ~~~